ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

山梨県初狩PA勝沼ICにある中央自動車道にあるトンネル

同自動車道では恵那山トンネルに次いで2番目に長く、危険物搭載車両が通行可能な区間では最長となっている。

元々、このトンネルは釣り天井板を使って換気していた。

ところが2012年(平成24年)12月2日に東京方面のトンネルで崩落事故が起きて、9人の犠牲者を出してしまった。

その影響で全国の高速道路で釣り天井板が撤去され、換気装置が導入される結果となった。

又、この影響で、このトンネルの入口付近では上下線とも信号機が設置された。

因みに犠牲者の慰霊碑は現在、初狩PA下りに設置されている。

関連項目

NEXCO中日本

日本坂トンネル:同じく大規模なトンネル事故を起こした東名高速道路のトンネル

小仏トンネル 恵那山トンネル

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

笹子トンネル
2
編集履歴
笹子トンネル
2
編集履歴