ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

終断δドルハカバ

しゅうだんでるたどるはかば

終断δ ドルハカバとはデュエル・マスターズのクリーチャーである。
目次 [非表示]

カードとしての能力編集

闇/火文明 (5)

ソニック・コマンド/イニシャルズX 3000

スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)

バトルゾーンに自分のフィールドがあれば、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。


概要編集

DMR-23「革命ファイナル 最終章 ドギラゴールデンvsドルマゲドンX」で登場した火と闇の多色イニシャルズX。ギリシャ文字版や禁断文字版があるが同じカードとして扱いのため、禁断文字版とギリシャ文字版で合わせて4枚までしかデッキに入れられない。


コマンド持ちスピードアタッカーで、自分のバトルゾーンにフィールドがあれば、墓地召喚できる能力を持つ。同弾収録の終焉の禁断 ドルマゲドンXとは、かなり相性がよい。コスト5のコマンドなのでドルマゲドンXの封印を外せる上に、即座に攻撃可能なので封印を外した際のパワーアタッカーやスレイヤー付与で効果を活かしやすい。また、禁断爆発前のドルマゲドンXは、最初からセットされているフィールドのため、自身の墓地召喚能力を活かしやすい。その他にもS級侵略者の「不死」「轟速」とも相性がよく、スピードアタッカー持ち+火と闇コマンドなので問題なく進化元なれる上、破壊されても墓地召喚で再度進化元になれる点は強力。欠点としては、フィールドがない(フィールドを採用しないデッキ)と、1コス下の轟音 ザ・ブラックVや同コス帯の絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒートの下位互換になりやすい点が上げられる。


フィールド指定であるため、前述の最終禁断フィールド以外に無月フィールドやD2フィールドなどのなんならかのフィールドさえあれば、墓地から召喚は可能となっている。


関連タグ編集

デュエル・マスターズ

ソニック・コマンド イニシャルズX

関連記事

親記事

イニシャルズX いにしゃるずえっくす

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました