2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

東京魔人學園伝奇シリーズ

声優:加瀬康之(ゲーム)、下野紘(アニメ)
武器:手甲
名称はデフォルトのもので変更可能。その他、誕生日・血液型・出身地を自由に設定可能で、これによりユニットの性能や各キャラクターとの初期相性が変化する。あだ名は「ひーちゃん」。

 4月になって間もなく、明日香学園から新宿区の都立真神学園高校3年C組に転入してきた少年。
 徒手空拳の古武術を修める。宿星は、龍脈の力を統べる「陽の黄龍の器」。


プレイヤー固有の主人公像を作り上げてもらうため、公式な容姿の設定はない。
SLGパートでの外見は、前述の方針から長い前髪で目元を隠している以外は極めて無個性な姿となっている(いわゆる「ギャルゲーの主人公」的造形)。

台詞は存在しないが、登場人物たちとのやり取りを【愛・友・同・喜・悩・怒・悲・冷】の8種類(加えて「無視」もできる)の「感情入力システム」で感情を表現する。
敵にを囁いたり、ヒロインに対して怒りや冷たさをぶつけるなどの破天荒な性格にすることも可能。
無個性にしつつ、なおも物語を牽引する存在感を示しており、剣風帖の場合は周囲のキャラクターとの会話の中で上手くこれらを両立させている。

そのためpixivなどでは、絵師によって様々な姿や性格で描かれている。
様々な人を仲間にし、朧綺譚では女性キャラだけでなく、男性キャラや仲間にならないキャラとのエンディングが見られるため、天然タラシに描かれやすい。

卒業おめでとう!




コミカライズ版やアニメ版では容姿が固定化されており、優しい性格が強調され大人しいの感じのキャラに。また、イチゴが大好物というアニメ独自の設定がなされている。

登場作品

東京魔人學園
剣風帖・朧綺譚/符咒封録(龍の伝承者)/双龍変/黄龍祭
九龍妖魔學園紀黄龍妖魔學園紀のみ主人公として登場)

一族タグ

緋勇龍斗(先祖・外法帖主人公キャラクター)/緋勇弦麻(亡父/剣風帖・朧綺譚)緋勇迦代(亡母/朧綺譚)

関連記事

親記事

東京魔人學園剣風帖 とうきょうまじんがくえんけんぷうちょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 231796

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました