ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ライトノベル「薬屋のひとりごと」に登場するキャラクター、雀(チュエ)と馬良(バリョウ)のカップリング。

二人は完全なる政略結婚で一児を設けている。関係性としてはではないがはあると言ったところだろうか。

ちなみに男女CPの場合、大抵は『男性×女性』で表記されるのだが、今タグが『女性×男性』なのは馬良の

「夜は黙って横になっていれば、嫁がなんとかするからと姉に言われた」

という発言に由来すると考えられる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 心の傷を癒すもの

    薬屋のひとりごと より なろう版からの話含みます。 壬猫にだけでなく、雀良にもこんな一時があってもいいな〜という妄想、捏造話。
  • すずめのよりどころ

    小説の12巻の序話と14巻の最後を読んで思いついたものです。 雀さんのよりどころがあったらいいなと思い、 書きました。 初心者なので至らない所もあると思いますが 暇つぶし程度に読んで頂けると幸いです。
  • 雀と馬良

    ワンドロお題「雀」で書いた短いお話です。 なろう最新ネタバレあり。 雀さんの元へ馬良さんがお見舞いにきたところすごくいい夫婦だなと思って。 あの二人の空気がすごく好きで、そこのシーンで少し書きました。 いやあ、いい夫婦だなああああああ。
  • 夫婦

    雀良第二弾です! おまたせしました! 雀と馬良、それぞれの視点から書いてみました。 多分、本編で雀と馬良が出るまで次書けないと思います、、、。すみません。 閲覧、ブクマ、いいね、ありがとうございます! コメントも是非!!
  • 婚姻前日譚

    久々の投稿失礼致します。 最近、原作の方ではすっかり落ち着いてしまい、この2人の出番があまりなく寂しい今日この頃です。 自分で色々と書けたらいいのですが、遅筆かつアイデアも乏しい為、なかなか量産出来ず…。 ようやく書けた拙い代物ですが、もしよろしければご一読下さると幸いです。 誤字脱字または読み難い言い回し等あるかもしれませんが、ご容赦頂けますよう、お願いいたします。
  • すずめの策略

    雀さんが引っ掻き回す話。原作沿い。壬氏と猫猫婚姻後の設定だけど直接イチャイチャしていません。 壬氏さんが何をやらかしたかは、ご想像にお任せします(^^) いつもいいね、ブクマ、ありがとうございます!(更新止まってる続き物も書きます…書きます…。) 2020/9/3: 一部加筆修正/タイトル変更しました。
  • 歪な2人の出逢い方

    馬良×雀第二弾。現パロものと相成りました。 初投稿で皆様にご一読いただき、舞い上がって次作を、しかもほとんど見かけたことのない馬良×雀の現パロで!と息巻いて書き始めたのはいいのですが、文才の欠如に大苦戦。 思った以上に現パロテイストが出ず、2人の性格や特性も少し???になってしまったような気もしますが、ご容赦願います。 ようやく書き上がったタイミングで、なろう版でこの2人が活躍(暗躍?)しているので、ちょっと嬉しい今日この頃。 相変わらず、拙い表現・文章でお恥ずかしい限りですが、広い心でお読みいただけると幸い至極です。 誤字脱字、読み難い言い回し等ありましたら、申し訳ありません。 最後に、「薬屋のひとりごと」10周年おめでとうございます。 そして、これからも...。
    11,034文字pixiv小説作品
  • 雀のクリスマス

    現パロです。雀良夫婦の話です。 クリスマス終わってますが、思いつくままに書いてしまったので上げます。 雀と馬良の組み合わせって雀良?良雀?どちらの表記が良いのか迷ってます。 ご覧いただいた皆さま誠にありがとうございます。壬猫じゃなくてすみません。
  • ワンドロ「髪を梳く」

    Twitterのワンドロ企画「髪を梳く」で書いたものです
  • 恋の指南書

    良縁

    薬屋のひとりごと より 雀さん主人公の捏造話。第三話は嫁入り編です。全四話の予定でしたが少し長くなりそうです。原作の時間軸を若干歪めてます。ご了承ください。 たくさんの方にお読みいただきありがとうございます(◍•ᴗ•◍) ▼▽▼▽以下、私の個人的なひとりごと▼▽▼▽ 2020年最後の投稿を雀さんで締め括ることとなりました。 今年、薬屋にハマり、こうやって小説投稿するまでに。壬猫かなり深い沼でした(≧▽≦) 拙い文章ですが、たくさん閲覧していただき、イイねやブックマーク、コメントありがとうございました。 笑いあり、涙ありの話を来年も作れたらいいなと思います(◡ ω ◡)
  • ワンドロ「朝餉」

    Twitterのワンドロ企画「朝餉」で書いたものです
  • 恋の指南書

    薬屋のひとりごと より 雀さん主人公の捏造話「恋の指南書」シリーズの第6話は葛藤編です。 雀さんから見た壬猫とでも言いましょうか。 文庫9巻終わり〜なろう西都編林小人までの話です。なろう版からのネタバレ含みます。原作をつまみ食いしながらの話なので話が飛び飛びになってます。分かりにくかったら申し訳ないです。なろう読了を前提にして書いています。 月末に10巻発売ということで、なろう版が文庫でどのようになっていくのか気になるところですね(✯ᴗ✯) 【オリジナルキャラ】 鶴(ホウ)→巳の一族で雀さんの姉的存在。西都で潜入捜査中。
  • 恋の指南書

    皇弟の薬屋

    薬屋のひとりごと より 雀さん主人公の捏造話「恋の指南書」シリーズの第5話は出会い編です。 文庫9巻の辺りの話ですが、なろう版からのネタバレ含みます。キャラは原作を忠実に、と意識しているつもり。 全四話のつもりが、どんどん長くなっていく…(^_^;)原作読んでるから分かるよね、という体で結構省略してるところもあって、話が分かりづらくなってないか不安です。 少しでもお楽しみいただけると幸いです( ꈍᴗꈍ)
  • その人をこそ(他者目線陸孫)

    同床異夢

    馬良・雀夫婦のそれぞれから見た陸孫。なろう版ネタバレあり。 文庫11巻で大幅なエピソード変更があったらどうしよう、な話ではあるのですが、次回との関連もあって上げてしまいました。 前回の「貴方は危険」が短期間で多くの閲覧・ブクマ頂けて腰を抜かしそうになりましたが、水蓮そんなに人気あったのか…(多分違う)。
  • 負けたい相手

    初投稿失礼します。 「薬屋のひとりごと」にどっぷり魅了され、こちらで二次小説にハマり、幾星霜。基本的に大好きなのは壬猫ですが、たくさんの作品を読ませて頂く内に、馬良×雀(雀×馬良?)の作品に出会い、ついつい拙い文章を書いてしまいました。 誤字脱字、読み難い言い回し等あると思いますが、ご一読下されば幸いです。
  • 追想

    心配する壬猫と懐かしむ雀。 Xにアップしていたものを加筆修正しました。 文庫12巻までのネタバレあり。 馬良は出ていませんが微かに雀良要素あり。
  • 干天の慈雨(雀良の場合)

    連投失礼します。 薬屋のひとりごとより妄想話。 やっと中央に戻ったけど、雀さんの影がないので少し寂しい(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)この二人結構好きなのです。
  • 馬家の一夜

    馬良と雀の絡みが好きすぎて書いてしまった。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

雀良
3
編集履歴
雀良
3
編集履歴