ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

スヤァ…プクー……

概要

から垂れた鼻水鼻息が混じり、膨らんだ様を提灯に見立てた表現。偶然の産物なので、実際に見る事は困難である。
幼児期の子供によく見られる生理現象。
鼻水が濃く粘ついた状態、いわゆる青っ洟状態の時に
鼻腔内に十分に鼻汁があり、かつ鼻通りが良い時に起きる。

風船ガムを膨らませる要領で、鼻汁の気泡が膨らむ。
また呼気に応じて伸縮を繰り返す。
構造的にはシャボン玉に近く、比較的すぐ割れる。
割れると高確率で鼻笛が鳴る。
最近は鼻水一つにも世話を焼いてくれるオッカァサマが多いので見ることは少なくなった。

漫画やアニメなどでは深く寝入ってる様を表現するときに使われることがある。この場合割ると起きる。半ばギャグ的な印象を与えるため、マヌケキャラに多用されやすい。
またシャボン玉を吹くようにプカプカといくつも浮かんでいることもある。
現実でもイクラのような小さな気泡が鼻からプチプチと出てくることがあるが、こっちは少し可愛げがない。

表記揺れ

鼻提灯 はなちょうちん

関連タグ

 鼻水 
眠り 居眠り

バクシンカ:爆発する鼻提灯を飛ばす。
スリープカービィ:一部の作品では、鼻提灯を破裂させて攻撃できる。

関連記事

親記事

鼻水 はなみず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2635695

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました