ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「100点でも足りない」タグの一つ上のタグ。

~点でも足りない、というタグは主観的なものであり、タグを付けた本人が個人的に思っている、いわば自己主張のタグであり、検索にも利用できない。

この他にも「10点じゃ足りない」「100点でも足りない」「10000点でも足りない」タグが存在し、点数で自己主張のインフレの経過をうかがい知る事のできるタグである。

また、これらの「~点でも足りない」タグは重複することも多く、タグスペースを圧迫する原因となる。

このタグの付いていない作品にも素晴らしい作品は多数存在する。

それぞれの作者が、それぞれの想いを込めて、それぞれの技術を駆使して描いた作品がこのpixivには投稿されている。その上限が一つの作品につき、10点。

この1000点でも足りない、というのは、そういった作品、作者の思いの込められた一つ一つの作品の100倍(実際は「最高」10点なので、100倍以上)の価値があると主張しているタグである。

すなわち一個人の意思だけで勝手に

「他の作品は10点以下しか価値はないが、この作品は1000点では足りない価値がある」

とタグ枠を使ってまで他作品、他作者に対して失礼極まりない主張する、非常に自分勝手なタグである。

Pixivの点数評価は1日1回なので、もし本当に1000点付けたいと思うのなら、こんなタグをつけるより3ヶ月以上かけて1000点(それより長い期間かけてそれ以上の点)を付ければ良いだろう。

それが面倒と思うようなイラストなら、「1000点でも足りない」なんて本心からは思っていないと言うことだろう。

小説では

10点じゃ足りないと同じように女性向け作品の感想タグなどで用いられるケースが多い。

コメント欄で書けるメッセージに関しては、コメントで直接作者にメッセージを伝える事を覚えよう。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 挟まれウサギ【オリジナル】

    ド派手な俺の姉弟。姉は寅年、弟は辰年。どうせ間の俺は地味なウサギだっつーの! すっごい昔に書いたやつ。超長いし青臭い。
    54,167文字pixiv小説作品
  • リーマン峰

    ぱーふぇくと・Xmas!!

    こんにちは、ソケイです。 去年はごった煮の詰め合わせでしたが、今回はリーマン峰の親子に頑張ってもらいました。色々雑なのは仕様です。すいません。 前提、設定として士言がありますが、メインは親子です。ひひふ。 アンケート作ったんで良かったら協力お願いします。ふっふは。
    21,900文字pixiv小説作品
  • 不啼鳥

    2007年に書いた話です。 桂さんが鬼兵隊に囚われる話。鬼兵隊と攘夷派四人が登場します。 ぬるくエロあり。 高桂も1作だけ投稿したくなってしまいました。 銀魂―――特に紅桜篇にはまったばかりの頃に、まだ手探り状態で書いた話だったりします。ぎこちないながら、その分当時の熱い思い(?)が込めらています(^ ^*) (今読むとしみじみ青い内容ですね。今の銀魂なら桂さんはもっと図太く強かで、今作中のような行動は取らないかも…などと思ってしまいます(^_^;) 昔の話ですが、ブクマや評価をありがとうございます
    35,623文字pixiv小説作品
  • 【赤黒】完璧な「   」

    赤司征十郎は「僕」こそが本来の人格だった。何故ならそれは赤司征臣そのものであり、征十郎は征臣の完璧なクローンだったからだ――変化の鍵は「黒子テツヤ」。 というトンデモ設定です。ある意味特殊。ご注意ください:;(∩´﹏`∩);: きっかけは忘却の彼方なのですが、ついったでぬんさん(http://www.pixiv.net/member.php?id=3332054)と「赤司様が物理的に二人の赫黒やろうぜ!」「コラボだぜヒャッフゥゥゥ!」ってなりまして('_') ラブコメ双子・シリアス異母兄弟・今回のコレでプロット出した当初は「どれ!?どれにするの!?さあ選んで!!選んで頂戴ほら!!」ってぐいぐい強気に迫った私でしたが、逆にぬんさんからたくさん表紙ラフ案を見せられた段階ですでにまともに選べずパニックを起こし最終的に美麗表紙を二枚戴いて「選んで!さあ!」って迫られて泣いてしまったのでちょっと反省してます(._.)調子乗ってすいませんでした(._.) というわけで大きな画像での表紙二枚は別途アップしていただけることになりましたぬんさんありがとうございます!イメレスリンクよりご覧くださいませ! ┏(┓_Д_)┓赤司様&テツヤさん!赤黒の日おめでとうううううううう!!!
    39,882文字pixiv小説作品
  • 悪霊に追いかけられる作兵衛の話

    現パロ転生ものです。相変わらず暗い上に、誰も救われません。相変わらず左門が一番割り食っててかわいそうです。次は幸せな話を書きたい… CP要素なしで、作兵衛がまたしてもちょっと良くない奴ですが、そんな作ちゃんは嫌!という方はお控えください。愛故にです。
    12,146文字pixiv小説作品
  • ヨハネの告解

    ニックをトロスト区の兵舎まで護送する際のニックとハンジの話。 ニクハン、かつリヴァハン(リヴァイ出てこないけど)。 時間軸としては13巻。 ※ニクハン…ニック神父×ハンジさんのカップリング (知ってたか…このニクハンタグ使うの、これが支部で二件目)
  • 星のカービィ3

    星のカービィ3 最終話 はるかぜとともに

    皆様、ここまで本当にありがとうございました。 星のカービィ3、ついに最終話となります! アニカビの続きが見たい。そんな思いから始めた このシリーズもいよいよ閉幕。嫌な出来事もある この世の中ですが、彼らに少しでも「生きている」 ということを感じてもらえたら幸いです。
  • あの少年に助けられた、あの日・・・

    どうもー、いちおかです。 今回は久しぶりに小説を投稿させて頂きました。 今回は「鬼滅の刃」と、とある人物をクロスオーバーさせたものになっております。 色々と拙い所もありますが、それでも楽しんで頂けたら幸いに思います。 それから、終盤辺りに原作のネタバレが含まれていますので、 まだアニメしか見ていないという方は、ご注意ください。
  • Good morning,my love【ヴィク勇】

    勇利くんに出会うことで大切なLを見つけた四人の男女が語る、それぞれ異なる4つのお話。三人のモブと、ヴィクトルが一人称で語ります。モブが主役のようですが、すべての話がヴィク勇ベースです。 ①長谷津市役所の観光PR課に勤める30代の男性(1話~3話) ②ジュエリーショップに勤める20代の女性店員(10話)※別々で指輪を準備した妄想が入ってます。 ③「愛について」をテーマに勇利君を取材する女性向けファッション雑誌(a×a×的なもの)の編集者。20代の男性(最終滑走以降) ④ヴィクトル・ニキフォロフ(ロシアで勇利と同棲中) がっつり繋がってはいませんが、時系列で進みます。モブが出張ってる。あと、みんな何かしら泣いている。方言や細かい設定はゆるゆるです。あまり気にせず読んで頂けるとありがたいです。涙もろいヴィクさまもいるのでご注意を。捏造しかないので苦手な方は回れ右をお願いします。 前作ではブクマ、コメント等々本当にありがとうございました。今回はヴィク勇の周りに生きる人々はモブであろうとみんな幸せになってほしいと願ってる私のいきすぎた妄想です。アニメに出てくる名前もないモブたちにもエピソードをつけました。 誤字脱字が多い性分なので、気づきましたらちまちまと直していきます。お見苦しくて申し訳ないです。 眠れない夜を過ごす方の暇つぶしにでもなれればうれしいです。 素敵な表紙はお借りしました【http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=30610925】
    38,131文字pixiv小説作品
  • 独善的の愛を吐け

    大遅刻ほんまごめん。最低な弟企画に共依存水陸松で参加してました!みこちゃんに圧倒的感謝。好き放題書いたらページ嵩み過ぎな。この前アンケとったけど改めてタグつけるの面倒だからやっぱ水陸松タグでいきます!ごめん! 企画ものなのにキャプションある謎 チョロ松。13話~19話で己のクズさと戦い神松で認め堕落し23話でそれでも外で就職してマトモに生きていきたいと矛盾を認め24話でとうとう就職して出て行ったの強すぎる(チョロは誰かに背を押されないと動けない。今まで就職しなきゃって言っても父母はニート達って容認してるし紅には揶揄われるし245は関わらない方向でそうだね就職して外で生きないといけないよって認めてくれる人は誰一人いない状況本当松野家は狂ってる(まぁ扶養面接なんかするし)自分だってニートしてたいけどでも外で生きていきたいのも本当なんだよって気持ちを認めてくれたのがダヨ娘だった(認められたい!を叶えてくれた尊い)一度背押されたら突き進めるし堅実な手段とるチョロはアクセル踏まれたら止まらない初志貫徹型)まぁ和みマジックでニートに逆戻りしてしまうわけだけれど一度でも教祖おそ松に反旗を翻すことができたのは事実だから(そも和みマジックがなければ長男は自分から離れていこうとする弟たちと戦うどころか向き合うこともできない点は流石小6メンタルだし和みマジックに驕ってふんぞり返っていなかったところを見るにあれは長男の手の内にある能力ではなく神(スタッフ)が話を作るために与える力でしかないのであそこ長男すごい怖かったろうね。アニメが終わってもう和みマジック使えない長男は次弟たちが離れていこうとしたら今度は何かしら行動に移せるのか)(24話ラストの真顔は9話の彼女の秘密を知ってしまって話そうかっていうシーンの真顔と同じなのでおそ松は普段喜怒哀楽の激しい表情筋ゆるゆる人間だけど真剣に何かしらを考えたり悩んだりしていると無表情になるぽい。和みマジックに騙されない長男の選択も見たかった)7話でトド松に俺たちのこと見捨てるつもりだなと思ってたり14話でおそ松が皆ニートなのに一人だけ働くのはどうかなとか思ったりしないのって言ってたのを見るにニートしてる六つ子の中で一人だけ就職するということは兄弟全員に対する裏切りでしかないし(筋肉は我関せずだけど一松は速度寄り)チョロは自覚がある分自分も一応は就職探しつつ周囲にも促すスタンスだけど積極的に就職する気はなく求人誌読んだりしてるだけで後半に至っちゃ猫車の使い方とか自意識との付き合い方とか読む本すら変わってるんよ。そんなチョロが兄弟への裏切りとわかっていながらも就職決めたこと(神松でもわかるように誰かひとり家にお金いれたりチビ太に払ったりすると全員金払うために働くか引きずり下ろすかしなくちゃいけなくなる。一人が出て行ったなら誰が誰でも同じであるために皆出ていかなきゃならなくなる。本当はそんなことなくて家にいるまま働いてもいいし兄弟と同居してもいいんだけど家にいるままバイトするとどうなるかは七話参照だし兄弟の誰かと同居って発想そのものがなさそう。一抜けしたチョロと五話で思い知ったカラ松だけ固定観念抜けてるからやっぱり水陸じゃないか)に関しちゃ拍手するしかない。チョロが長男拗らせてるのは周知の事実だと思うんだけど根拠あげるならダヨ族で就活も口だけでやることといえばシコるくらいで!って叫んでるシーンあれ完全に13話でおそ松に言われたこと繰り返してるだけだよね。あそこポン酢瓶投げて黙らせてたの図星を突かれたってのもあるとは思うけど就活口だけって言ってもアピールってほどじゃないし(たかが求人誌読んでるだけでアピールって言われちゃ困る…じゃあカラ松の雑誌読んでるのも男らしい俺アピールなの一松が猫雑誌読んでたら猫可愛いアピールなのって言われたら困るようにこの点は長男が穿ちすぎとしか思えない)(そも約二か月前のこと引っ張り出して責める長男どうなのって感じもある。14話でも7話のこと引っ張り出して責めるし本当長男は根に持つタイプなので最終回後松野家でニート生活に戻っても何かしらでキレたらどうせお前らここ出ていくくせに!って言うぞこいつ)ドルオタ活動がオナニーに含まれますかみたいな話になるのにチョロはそれに気づかずおそ松からはそう見えてるんだそうなんだって思ってしまう信仰じみたものがあるので…だから一度割り切ったら就職という裏切りも辞さないし仕事先でも愛想笑いできて一人は寂しいのに兄弟には見せないようにしてってできるのは本当にチョロの強さ。信仰捨てられるやん…教徒やめられるのはすごい。最終回で女の子の時間を止められる魔法の杖を希望するあたりチョロは本当にムッツリだし自分がやったって知られたくないからこそのチョイスだなと。チョロはオタク気質なだけあって隠し事が多いというか話す内容を分別している感がすごいある。二話でチョロがドルオタなのをおそ松が知らなかったように自分の趣味を人に話しても理解されないだろうなとわかっている面は確実にあるから兄弟をライブに誘ってないし(現にコミケなんて人手の欲しい場所でもひとり。ツイッターで仲間募って欲しい本とか手に入れてるタイプ)アイドルの話を振ることはない感じ(今日のライブよかったなぁとずっと機嫌いいけどなんかあったのって聞かれない限り話すことはしないし話しても紅には揶揄われるから相手は色くらいかな)だから14話の囲碁クラブって結構面白い話題だと思うけどなって言葉に繋がる(トドはプリステージとかフェチとかとことんオープンだし話す内容考えてない本当サイバーは水と油)チョロは細々したツッコミが多いから口うるさい感じに見えがちだけど実際自分から口火を切ることは少ないし相手しても意味ないなと思ったら10話みたいに完璧に無視するしその分チョロから口火切った19話でスルーされると思ってなかったあたりが胸痛い(まぁ19話最初から発狂入ってるから)ただ融通が利かないわけじゃなくてレンタル彼女怪しいって止めても自分が一番手になったり11話で紅に男だけで楽しいとかふざけんなって責められたら謝ったり数で押されると文句言いつつ意見曲げるし納得いかねぇって思いながらも役割は遂行するので頑固ではない。頑固で梃子でも動かないのはカラ松なので(だから灯油回で行かない!って意思表示したカラ松に無理矢理行かせようとは誰もしなかった)カラ松の次のスケープゴートは末弟かチョロ。紅が組んでチョロを落とすか年中が組んでトドを落とすかの二択なんだけどトドは落とされてもふざけんな!って立ち上がる力があるのとおそ松と組めるのと外とのつながりがあるので次落ちるならチョロ。年中で組んでも一松はトド松の相手するには完全に力不足だし速度で組めないならチョロは敗走するしかないし(おそ松はトド松と気質が似通っているのとトドはいい感じにおそ松をヨイショするので(19話)組みやすい)速度で組んでもトドにダメージはいらないから(トド本当強いのにこいつキョロ充なんだよなぁ)何回考えても水陸は家出てふたりで暮らした方楽だろ…これだから水陸は心中ネタが多いんだよ
    35,230文字pixiv小説作品
  • ベクトル 4th

    Every day is a new day.

    『ベクトル』完結。…それでも彼らの「日常/物語」は続くのです。 ◆6/21 コメント、ブクマコメント返信。 ◆ああ…タグ妖精さん…(感涙)。…目からアクアラグナってこういうことか! ◆メール、ブクマ、コメント、評価、閲覧等々…本当にありがとうございます!いかにこのシリーズが愛されていたかを、ただただ痛感…! ◆6/22 コメント返信。ルーキーランキング入りありがとうございます! ◆6/24 users入りタグ、ありがとうございます! ◆6/29 コメント返信。 ◆7/23 ブクマコメ返信。大変遅くなってしまいました(汗)。 ◆12/25 users入りタグ、ありがとうございます!
  • 自由の行方

    再会の朝、約束の海 後編

    ◆恥ずかしながら帰ってまいりました…。すいません。本当に。今が2014年で1月も終わりなんて信じられない信じたくない。糞忙しい中、予定外の休暇を4日ほど貰えたので(世間ではこれをインフルエンザと言います…)有効活用すべく布団の中で最終話を仕上げてみました。◆一応シリーズ化してみました◆毎度のことなのですが、今回もダラダラ長くてまとまってないのです。しかもダラダラ長い割には、実はこれの倍くらいの長さになっちゃったのを、懸命に短くした結果でもあります。すっきり、かつ、まとまった上手な物語ってどうやったら書けるのかしら…。書き直したくなったり、グダグダ感に堪えられなくなったら下げるかもしれません。存外に厚顔無恥でそのままかもしれませんが。◆続き物です。以前の物を読んでないと多分意味不明です。転生物のリヴァハンです。ハンジさん女性です。死にネタありです。ミケナナは相変わらずどん底です。(お好きな方本当に申し訳ない)リヴァイもハンジも、現代は別の名前があります。以上の点がお嫌な方は、お気を付け下さい。◆シリーズは一応完結です。◆シリーズ最後までお付き合いくださった方、また、今回初めてご覧になって下さった方も、本当にありがとうござました。どうしようもなくチキンな性格ゆえ、コメント等にお返事を一切できませんでしたが、本当にありがたく思っています。励みになりました。ブクマ・フォロー・評価・閲覧等してくださった全ての方々にも、同様に感謝します。◆それでは、お楽しみいただける方がいましたら幸いです!本当にありがとうございました!
    25,252文字pixiv小説作品
  • フロウレス

    フロウレス (5)終

    4部絡みの承花。続きものの最終話です (1)はこちらhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6556826 ★最後まで読んで下さり誠にありがとうございました! ★説明回になるよね。しょうがないよね!(クズ) ★黒幕の能力の元ネタについて 葵ちゃんの能力はオリジナルでした。 黒幕の能力元ネタは、上遠野浩平のブギーポップシリーズ(『VSイマジネーター』)に出てくる飛鳥井仁という美大生の薔薇の能力です。元ネタまんまですが脚色加えまくりです。 ブギーポップ愛。ジョジョネタも出てくるしね。 まさかの最終話までほぼノーヒントというズル。すいません。 予想してくださった方々、ありがとうございました! ★いつもブックマーク、ご評価、ご感想本当にありがとうございます!  少しでも楽しんで頂けたら幸せです。  またいつか何か書けたらいいな。その時は、こっそりアップします。  承花界の隅っこで(小声で)愛を叫ぶ系。ありがとうございました。
    34,678文字pixiv小説作品
  • ヒドラの心臓

    ヒドラの心臓【スティレオ】

    ◆星の話ですが、書いた人は星にくわしくないです ◆大学の数学講師スティーブンさんと学生のレオナルドの話です →続きました(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6151868)
    103,890文字pixiv小説作品
  • 悪魔の犯した、世界で一番優しい罪

    目の見えない神父カラ松が、悪魔おそ松を天使だと思う話。 ※なんでも許せる方向け
    23,790文字pixiv小説作品
  • レンタルお兄ちゃんはじめました

    レンタルお兄ちゃん(実兄)に嵌まり借金を背負った一松の話。 ベッター掲載小説をまとめました。班長&マフィアが出てきますが、いつものノーマル一カラです。申し訳程度のドンマフィ要素アリ。実兄はいいぞ。 エロくはないですが若干の性的表現を含むため、R-15タグを付けています。
    99,431文字pixiv小説作品
  • 『牙狼』 神々の

    神々の~完結編

    『牙狼』対元老院の最終章。完結編。 ★ここまで支えてくださった皆様方、ありがとうございます! ★【謹賀新年】  このシリーズ、気に入って下さった方、ブクマいただけると嬉しいです(ToT)  沢山のご反応ありがとうございます。御礼は個別に! ★表紙は引き続きこちらからお借りしています。ありがとうございました。http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=23219301
    20,659文字pixiv小説作品
  • カラ松姫と仕立て屋十四松

    「あのね、難しいことないんだよ!カラ松姫は笑ってればいいの!」って話。 わたしの中では割と王道のファンタジーなつもりです。さらっと読み流していただければ幸いです。「PARADE」「毒姫」「待宵姫は籠の中」こういうお姫様が好きでね、お察しお察し。 全く関係ない裏話ですが私の頭の中で派生はどこかの世界とどこかの世界に繋がりがあるようなイメージで書いています。今回のカラ松姫の国は、ジェイソンくんの故郷です。 おそ松「好きに生きろとは言ったけどここまでやるのは想定外だわ」 トド松「僕割と想定内だったかも」 チョロ松「仕方ないだろ十四松なんだから」 一松「誰も不幸にはなってないからよかったでしょ」
    24,644文字pixiv小説作品
  • キミと永遠に勝負をしたい

    恋と勝負欲がごちゃ混ぜになって拗らせたセーブ&ロード能力を持つダンデさんがキバナさんと結婚して永遠に勝負することを約束させるまでの起承転結
    16,728文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

1000点でも足りない
19
編集履歴
1000点でも足りない
19
編集履歴