誘導
- ポケットモンスターソード・シールドの登場人物、ダンデの海外名。詳細は該当記事を参照。
- リュック・ベッソン監督による映画は「LEON(映画)」を参照。
- また、『LEON』という主婦と生活社により出版されている男性誌もある。毎月25日発売。
概要
ZERO-Gの開発した音声合成エンジン。
ZERO-G製であるが日本国内での販売についてはクリプトン・フューチャー・メディア社が代行している。
実はMEIKOやKAITOなどよりも早く製作された、世界初の英語ライブラリ男声VOCALOIDである。
VOCALOIDブームが起きるまではその知名度が低かったため、あまり知られていないようだ。
外面
パッケージには男性の口元のシルエット写真があるだけで具体的な人物像は描かれていない。
つまり、イケメンなのかおっさんなのかはわからないので自由に描ける。
ニコニコ動画でもいくつかイメージされたLEONが描かれているが、なぜかジローラモ(実在人物)のイメージが強い。
まぁだいたいこいつのせい。