ニェン(アークナイツ)
17
にぇん
ニェンとは、タワーディフェンスゲーム「アークナイツ」のキャラクター。
「誰かー?御社のスタッフから、ここで良い暮らしができるって聞いたんだけどさー。寝食はタダ、遊びも充実してるって」
タワーディフェンス・ゲーム「アークナイツ」のキャラクター。
出身も目的も不明な来訪者。
金属加工や鍛冶に精通しており、ロドスの関連事業には協力的だが、それ以外の時間はほとんどブラブラしている。
「子の矛を以て、子の盾を陥さば何如、そしたら全部ドカーンだ!」
防衛に特化した星6重装オペレーター。
期間限定キャラクターであり、2020/7/29~2020/8/12の間のみ排出。
防御に関するサポートならお任せであり、周囲の防御を強固なものに仕上げる。
攻撃型のホシグマ、回復型のサリア、そして防御型のニェンとなる。
- スキル1「錫灼」
自身のステータスが向上し、攻撃が術攻撃になる。
- スキル2「銅印」
自身の防御力をアップさせ、ブロック数が4になる。
さらに攻撃してきた敵(最大4人)に対して術攻撃でのカウンターを喰らわす事ができる。
ただし、スキル発動中は自分から攻撃しなくなる。
- スキル3「鉄御」
周囲の味方の防御力をアップさせ、ブロック数を+1する。
さらにレジスト効果も付与し、状態異常に強くなる。
これのおかげで、彼女周辺の味方が鉄壁と化す。
実装前から彼女の名前は何なのか話題になり、
公式の英字スペルが『Nian(ニアン)』と書いてあったのだが、いざ実装発表されると『ニェン』ということが判明した。
実装前から話題に上がっていたのもあって、彼女の呼び名については少し話題になった。
Pixiv上のタグでも「ニアン」が多々ある。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- アークナイツ 単作
永遠を笑おう
彼女と一緒に、永遠を笑おう。 アークナイツに沼ったので初投稿です。 ニェンを食べる二次創作はいっぱいあっても食べられる二次創作はねぇなぁって思ったので書きました。 ある程度表現はマイルドにしていますが、テーマ上ある程度のグロ表現があるのでご注意ください。 小説初心者なので、あまり読みやすい文とは言えないかもしれません。改行ミス、誤字、脱字などありましたら、気軽にご指摘頂ければ幸いです。 ニェン、いいですよね。 我々を超越するような雄大な存在でありながら、その本質は寂しがりなところとか、ギャップを感じてとても唆られます。 シュウ姉さんなんかも人間臭さを感じてよかったですね。機会があれば書いてみたいな。 8/22 追記 お題箱を設立してみました!2作品ぶんくらいの構想しかないので、じゃんじゃん投げてみてください! https://odaibako.net/u/Dodogamal こちらから↑10,521文字pixiv小説作品 人理の解
キャプションは短編エッセイになっております。 作者もといドクターの自分語りになっておりますので見たくない方は開かないでください ただ、人を救いたかった。 言葉を発して、文字を書き、人を愛した。 幾度も考えを、声を、性格を、全てを変え、色んな人の考えを知って、その考えの奥の奥に何が眠るか全てを解き明かした。 何故。何故。何故。何故。 幾度の疑問の末に同じ答えがずっと続くところを見つけた。そこを終着点とした。 既存に囚われず、目の前に囚われず、夢見心地の中、これとこれは面白そうだとか想像して、本来くっつくことのない新しい知識を生み出した。 そんなふうに人を探究していたら、次第に、人を理解できなくなっていった。 「なぜそんな所で立ち止まっているの?」 悩み続ける人にそう問いかける。 「私はただ理解してもらいたいだけなんだ!」 と、その人は言う。 自分(他人)で自分を理解すればいいのに、と私は思った。 「こういうのは面白いよね」 人の子らにとっての無理は言わず、無茶な要求をしてみた。 「なぜお前は私たちの言うことを聞かない!」 と、人たちは言う。 だって、君らは既存以外を拒否するから。 私の知識を以てすれば、救えた人など沢山いた。 だけど、私は弱かった。心は人だった。 期待に、愛に、憎悪に、嫌悪に、私に与えられる感情全てが私にとっては毒だった。完全に無視することなど、そんな器用なことは出来はしない。 しかし、私は変わらず人を愛している。 「人間関係」さえなければ、私はよかった。 だから、私は、私の知識で救う代わりに"その人"に「対価」を要求した。 人の新しい可能性。 人の珍しい組合せ。 人の勇ましい行動。 それらを魅せてくれと、話してくれと、そう要求した。 しかしそんな行動を見ることはついぞなかった。 そんな行動を見ることを期待するより、"その人"を救った言葉を貶す「言葉知らず」にかける温情などないと突き放した。 言葉を尽くした。言葉を無視した。人を見た。人に責任を負わせた。 無論、そんな責任、どうでもよかったが、言葉をかけて無駄だとわかった以上いる意味は無い。 そうして人が素面になるまでずっと、旅をしている。1,387文字pixiv小説作品小さき純真とその守り人達
小さくなったドクターとオペレーター達のお話です。 1.アイリーニとスペクター 2.モスティマとフィアメッタ 3.ミュルジス 4.チェンとリン・ユーシャ 5.テキサスとラップランド 6.ホルンとバグパイプ 7.ニェンとシー 8.テキサスとペナンス 9.ケルシーとパゼオンカ 10.Wとマドロック この作品の表紙絵をみけねこ90様(https://x.com/mike90_cc?s=21&t=LmQ7giLbADyAnBzazI1BXg)にskebにて描いて頂きました!素敵なイラストありがとうございました!33,163文字pixiv小説作品- アークナイツss
キスの味はカプサイシン。あとはニラ。
――深淵を覗く時、深淵もまた。 どうも、ぱう課長です。月一投稿ペースで申し訳ないです。 というわけで今回はニェンがキスにドはまりする話を書きました。 (※機玉さん(https://www.pixiv.net/users/303688)、アイディア感謝です!)7,978文字pixiv小説作品 酒は飲んでも飲まれるな
歳の代理人がわちゃわちゃするお話 歳って話に困らないなぁと思いつつ書きました。 リィン酒カス概念推しなので解釈違いだったらすみません。 前のお話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21747346 次のお話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=224208104,652文字pixiv小説作品碁盤と芝麻棗と。
今回はアークナイツで書いてみました。ついこの間まで洪炉示歳(エンシェントフォージ)やってましたのでちょいとセリフを借りました。 これはこれで楽しめるかなと思います。エステルとヘラグにちょいとオリジナルな設定を加えました。 こういうのをいいかな思い、急ぎ書き上げました。 ウンを秘書にしていると小腹がすいたら、何かと言っているのでつい書いてみたくなりました。 あー私も何かたべたいw 画中人をなんとか終わらせたと思っていましたら 2022年になってイベント「将進酒」が始まりました。 まさかまさかのリーさんに「妹」シーさん、「姉」リィンさんが追加されるとは・・・ 思わなかったねぇ・・・(リーさん風に)6,749文字pixiv小説作品生まれ転じて 龍は賀ぶ
歳の代理人達と一緒にドクターが内に溜めこんだ厄を吐き出して新年を迎えるお話です。大晦日に読んでくれたら嬉しいです。 あらすじ ドクターが目を開くと斑模様の世界が広がっていた。突拍子もない光景、動かない身体、夢の中にいるのだろう。行動ができないため思考だけが巡り始める。重責と疲労により負の思考が頭の中を回り始める。突然、斑の世界から放り出され落ちる私を背中を受け止めれる。顔を上げると微笑むチョンユエがいた。 「立ち話もするにもここは寒いだろう。中に入ろうか。」 朝も近い夜、私はロドスの甲板にいて、目の前には暖かな光が零れる障子の扉があった。6,541文字pixiv小説作品