ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

元号の編集履歴

2014-02-01 08:29:13 バージョン

元号

げんごう

日本の紀年法。元来中国を起源とし、東アジア諸国で使用され続けてきた。

概要

元号」は、中国をはじめ中国文化の影響を受けた漢字文化圏において、特定の年代に年を単位として付けられる紀年法。中国やその周辺国においては、独自の元号を定めることは王朝の正当性を主張し、天子を奉ずる独立国家であることを意味していた。


元号は天子皇帝天皇)の即位などに伴って改められ、これを「改元」という。元号は基本的に漢字二文字で表されるが、過去には漢字三文字や四文字、更には六文字の元号までも存在した。新たな元号を使用する最初の年は「1年」ではなく「元年」と数え、以降は2年、3年…と続いていく。ちなみに、歴史上最も長く続いた元号は日本昭和(62年2週間)で、次いで王朝の康熙(61年)、乾隆(60年)である。


元号の起源は、過去の中国の王朝・前漢武帝が紀元前115年頃に自らの治世の当初に遡って「建元」という元号を定めたのが、元号使用の始まりである。元号は20世紀までは本家本元の中国やその周辺国(日本朝鮮ベトナム)で使用されていたが、元号を使用する各王朝が革命や併合で消滅していったこともあって、21世紀の現在では、伝統的な元号を使用しているのは日本のみとなっている。


元号は、由緒ある典籍を典拠として、格調高く好ましい語句から、雅馴な字句を選び、国家の一大理想を表すようなものが用いられる。

そのため特に日本において唯一正確な紀年法である元号は、国家の基盤として重要であるだけではなく、たった二文字の中に、簡単には作り出せない深遠な夢とロマンをも有している。


日本の元号

日本で最初の元号は、大化元年(西暦645年)孝徳天皇が即位した際に定められた。日本においては「大化」以降も白雉朱鳥の2つの元号が定められたものの、白雉と朱鳥の間、また朱鳥が使われなくなってから西暦701年大宝と元号が定められるまでの間、元号が使われていない空白期間があった。

大宝の元号制定以降、日本国内では一度も絶えることなく元号が使用され続けている(ただし南北朝時代の日本では朝廷皇室)が南朝と北朝に分裂していたため、2つの元号がそれぞれの朝廷で並行して使われていた)。

江戸時代までは天皇や将軍の代替わり、吉兆・災厄などで改元されたためにその頻度が高く、1年の間に複数の元号が存在する事もあり、手続きが煩雑であったが、明治の改元以降は天皇の代替わりに伴って元号も改まる「一世一元の制」が採用され、これを永式とするよう定められた。ちなみに、中国において一世一元を初めて定めたのはの初代皇帝・朱元璋(洪武帝)であり、この制度は後のにも引き継がれた。


昭和初期の第二次世界大戦の敗戦に伴う連合軍占領下の法改正により、日本の元号は法的根拠を失ったが、同様に根拠のない西暦を使う習慣はあまり普及せず、「昭和」という元号は官民問わず使われ続けた。やがて昭和54年に「元号法」が制定され、これによって日本の公的紀年は元号を用いることが規定されるようになり、元号の法的根拠が復活した。この元号法もまた、一世一元の制を踏襲しており、平成の元号はこの法律を根拠に制定されたものである。


年号が平成に変わる頃からマスコミなど民間では西洋の紀年法である西暦の使用が増えていった。だが、日本に西暦の時間が流れている訳では当然なく、法的根拠のない西暦は日本においては「便宜上の暦」の域を出ないので、元号が主、西暦が従の関係にある。また公的文書での西暦の使用は日本国憲法の信教の自由に反するため、唯一根拠のある紀年法である元号が使われ続けている。

日本人にとっては今でも元号の方が馴染み深く、大化の改新・応仁の乱・明治維新というような歴史認識を有し、その延長として個人の人生を明治の頃・昭和の頃と振り返ることから、単なる紀年法以上の意味合いを包含しているといえる。


なお、元号には新元号を定めるにあたり、いつからを元年とするかの定め方が複数あるが、日本の場合、近代においては天皇崩御の当日に改められており、旧元号の最終日と新元号の初日が同一となっていたが、平成改元の際は昭和天皇崩御(1月7日)の翌日(1月8日)より新元号に改められ、使用されることとなった。



主な元号

大化

明治

大正

昭和 - 民百姓を教化して明らかなよき徳を持たせ、更に拡充して、天下の国々を協調和合させる。

平成 - 天下の水陸共に平穏となり、万物はそれぞれの成育を遂げる。


関連タグ

歴史

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました