曖昧さ回避
- 第一次世界大戦において、中央同盟国(同盟国。ドイツ、オーストリア=ハンガリー、オスマン帝国等)と戦った国家連合。主要国はイギリス、フランス、イタリア、ロシア、日本等。
- 第二次世界大戦において、枢軸国(ドイツ、イタリア、日本等)と敵対した国家連合。イギリス、フランス、アメリカ、ソ連、中国(中華民国)等。
- 国際連合(国連)の加盟国。
- 『Axis Powers ヘタリア』関連の作品におけるグループタグ。⇒常任理事組
英語で“The Allies”と呼ばれる場合は、特に2や3を指す。
なお1・2は、旧表記では「聯合國」になる。「連」「聯」は別の文字だが意味はほぼ同じで、新字体導入時に用法を併合された。
日本語以外の「連合国」
中国語では、日本語で言う「国際連合」そのもの(加盟国の方ではなく)が「联合国/聯合國」で、第一次世界大戦の国家連合は「协约国/協約國」、第二次世界大戦の国家連合は「同盟国/同盟國」と呼ぶ。
整理すると、
日本語で | 中国語で | |
第一次大戦の | 連合国 | 协约国/協約國 |
同盟国 | 同盟国/同盟國 | |
第二次大戦の | 連合国 | 同盟国/同盟國 |
枢軸国 | 轴心国/軸心國 |
のように、第一次と第二次では、日本語と敵味方の対応が逆になっている。
なお、国際連盟は、「国际联盟/國際聯盟」。
そのため、Wikipedia中国語版では、「連合国」で検索すると「ヘタリア」の項目へ自動ジャンプされる(2014年9月確認)。