ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

イノベイターの編集履歴

2010-09-20 17:32:03 バージョン

イノベイター

1.機動戦士ガンダム00に登場する、革新者


2.同作品に登場する、リボンズ・アルマークを筆頭とした集団、イノベイド


イノベイター(1)について

イオリア・シュヘンベルグが予見した新人類。ありたいに言えばニュータイプのようなものではあるが、脳量子波を用いて他者と表層意識を共有し、驚異的な反射神経を発揮する他、常人の二倍以上の寿命を持つ。

劇中において真の意味でイノベイターとなったのは刹那・F・セイエイデカルト・シャーマンだけであるが、イノベイターに覚醒しつつある人間は増加傾向にある。


イノベイター(2)について

イノベイドとは「イノベイターの発生を促すための存在」であり、いわばイノベイターの模倣品のようなもの。

イノベイター同様、脳量子波を用いて意思を共有する事が出来る他、体内のナノマシンによって不老を実現しており、能力的にはイノベイターと遜色が無い。


しかし最古のイノベイドであるリボンズ・アルマークが自分がイノベイターだと主張しはじめた為、イオリア計画に歪みが生じる事になる。

セカンドシーズンではイノベイター=リボンズ達のままで続いていたので、ほとんどの場合こちらを指す。

リボンズを初めとしてほぼ全員が「人間よりも優れている」と言う自負心を持っているが、その割にマイスターたちに苦戦したり、ハロにもてあそばれたりと、その真偽は疑わしい。


ちなみに、戦闘用のイノベイドは基本的に中性だが、アニュー・リターナーなど通常人の中で生活しつつヴェーダの『眼』となる者には性別が付与されている。

ただしアニューと同じくイノベイドであることを知らなかったはずのティエリアに関しては不明。(性別:ティエリア


主なイノベイド

()内は初登場作品

リボンズ・アルマーク(1st)

ヒリング・ケア(2nd)

ビサイド・ペイン(00P)

レイヴ・レチタティーヴォ(00I)

ティエリア・アーデ(1st)

リジェネ・レジェッタ(1st)

リヴァイヴ・リバイバル(2nd)

アニュー・リターナー(2nd)

ピティホープ・グリース(00I)

ガンダムマイスター874(00P)

ハーミヤ(00I)

ヒクサー・フェルミ(00P)

グラーベ・ヴィオレント(00P)

テリシラ・ヘルフィ(00I)

ラーズ・グリース(00I)

ブリュン・ソンドハイム(00I)

スルー・スルーズ(00I)

ブリング・スタビティ(2nd)

デヴァイン・ノヴァ(2nd)

フリンチ・ブレイク(00I)

ブラッド(00I)


ちなみに一番下の4名は元々戦闘用の量産型イノベイドであり、最終決戦の場では同型のイノベイドが特攻兵器ガガに搭乗して盛大に散っていった。

他にも無自覚のイノベイドが世界中に散らばっており、その数は2万人とも言われる。

セカンドシーズン最終回のラストシーンでも、パステルカラーの髪をしたイノベイドと思しき人物をちらほらと見つけることができる。

例:アニュー似の女性メガネ議員、リボンズ似の一般人等。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました