ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

聖戦士ダンバインの編集履歴

2015/04/10 18:36:30 版

編集者:へるすぃー

編集内容:記事を追加

概要

バイストン・ウェルの物語を、覚えている者は幸せである。心豊かであろうから。

聖戦士ダンバイン』は、1983年2月5日から1984年1月21日まで名古屋テレビ系で全49話が放映された。

監督は富野由悠季。「現代日本人が中世ヨーロッパ風の異世界に召喚される」という90年代に大流行したプロットを80年代にやらかした非常に先駆的な作品である。

富野監督は、この作品で舞台となった異世界「バイストン・ウェル」に対して、善きにせよ悪しきにせよ特別な感情を抱いているらしく、『リーンの翼』など他の作品にもたびたび登場している。

昆虫のようなデザインの生体兵器:オーラバトラーや、本格的に作り込まれたファンタジー世界バイストン・ウェルの世界観など、その後のメディア作品に多大な影響を与えた部分も多いが、当時の視聴者層には受け入れがたい物があった。富野監督自身バイストン・ウェルに拘るあまり作劇にそれを生かせず、てこ入れとして物語中盤から舞台を現代社会に移すなどやや中途半端なストーリー展開になった。

これについて富野監督曰く「ショウ・ザマを第一話で一晩寝かせて翌朝からバイストン・ウェルの説明を長々してしまったことが作劇上の失敗で、主人公に確たる動機付けが出来ず状況に振り回されるキャラになってしまった。戦火のただ中に放り込んだ方が物語がもっと弾んだ」とのことで、物語が現代社会に移る「東京上空」のエピソードもかなり前倒ししたとのこと。

このように富野監督にとっても悔いの残る部分は多かったが、ダンバインが切り開いた「ファンタジー世界に召還される現代人が織りなすストーリー」という手法はその後のファンタジー作品に多大な影響を与えた。富野監督による外伝ノベライズも行われ、バイストン・ウェルを舞台にした「リーンの翼」はOVA化も成された。

ストーリー

「バイストン・ウェル」は海と地の接する間にある異世界である。深海を空に、地熱と人の「オーラ力」を源に、妖精フェラリオや闇のカ・オスまでもが共存する世界である。アの国の地方領主ドレイク・ルフトは、戦力増強を図り、優れたオーラ力を持つ地上人を呼び込もうとしていた。 そのひとり、ショウ・ザマは、オーラバトラー・ダンバインを与えられ、聖戦士と遇されることになる。だが、反逆者ニー・ギブンと彼に従う地上人の少女マーベル・フローズンに出会った時、「何も知らずドレイクに手を貸す馬鹿な男」という言葉を投げつけられる。 やがて「バイストン・ウェル」での争いは、地上界をも巻き込む巨大な戦雲となっていく。

登場人物

主題歌

オープニングテーマ

「ダンバイン とぶ」

歌:MIO 作詞:井荻麟 作曲:網倉一也 編曲:矢野立美

エンディングテーマ

「みえるだろうバイストン・ウェル」

歌:MIO 作詞:井荻麟 作曲:網倉一也 編曲:矢野立美

関連記事

聖戦士ダンバインの編集履歴

2015/04/10 18:36:30 版

編集者:へるすぃー

編集内容:記事を追加