ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビリー・ザ・キッド魂の編集履歴

2015-11-27 07:58:28 バージョン

ビリー・ザ・キッド魂

びりーざきっどだましい

ビリー・ザ・キッド魂とは仮面ライダーゴーストの形態の一つである。

『カイガン! ビリー・ザ・キッド! 百発!百中!ズキューン!バキューン!』


概要

天空寺タケルビリー・ザ・キッドゴーストアイコンを用いてゴーストチェンジした姿。

第7話にて登場。


容姿

基本カラーは茶色。マスク部分は正面から見た拳銃と発射するエフェクトがモチーフとなっている。頭部はテンガロンハット型。


戦闘スタイル

ガンガンセイバーガンモードとゴーストガジェット・バットクロックのガンモードとの二丁拳銃が基本となる。また、必殺技時などには、上記の武器2つを合体させた「ガンガンセイバー ライフルモード」も使用する。


必殺技

  • オメガドライブ ビリー・ザ・キッド

ビリー・ザ・キッド魂のキック必殺技。第7話時点では未使用。


  • オメガインパクト-

「ガンガンセイバー ライフルモード」を使用した必殺技。第7話で初使用。出現させた目の紋章を模したスコープで狙いを付けて、エネルギーを込めた強力な一撃で相手を打ち抜く。ちなみにこの際、複数の蝙蝠のエフェクトが現れたり時計が時を刻む音が聞こえたりと言った演出がかかる。


外部リンク

テレビ朝日公式サイトでの解説ページ


関連タグ

仮面ライダーゴースト ゴースト(仮面ライダー) ゴーストアイコン

ビリー・ザ・キッド


仮面ライダー威吹鬼:同じく西部のガンマンがモチーフ

仮面ライダースカル:同じく帽子を付けているライダー

スターニンジャー:同時期に放送しているガンマンモチーフのヒーロー


仮面ライダーBLACK仮面ライダーBLACK RX南光太郎役の倉田てつを氏が経営するステーキ店の店名が『ビリー・ザ・キッド 東陽町店』。店のメニューにBLACKステーキRXステーキなどBLACK及びRXに因んだメニューもある。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました