概要
大坂の陣で圧倒的な兵力差で上回る徳川陣に対して寡兵で挑み、互角以上の働きをして
終には徳川家康本人まであと一歩の所まで迫る活躍をした。
これら大坂夏の陣の活躍を伝え聞いた島津忠恒が「…三度目に真田も討死にて候。
真田日本一の兵。…」といって評価したところからとられている。
また、トレーディングカードアーケードゲーム「戦国大戦」においてSR真田幸村(真田20)の計略に「日本一の兵」という名前の計略が存在し、この計略は戦場にいる真田家の武力が上がり、さらに対象となる味方が真田丸の範囲内にいる場合さらに武力と城攻撃力が上がるが移動速度が下がる。
関連イラスト
主な人物の異名タグ一覧
関連タグ
毛利勝永(同じく大阪の陣で獅子奮迅の活躍をした武将)