ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アカ地雷ガマの編集履歴

2016-11-22 22:01:42 バージョン

アカ地雷ガマ

あかじらいがま

『人造人間キカイダー』に登場するダークロボット。

「バァァァカめぇ! 人間がこの俺様に勝てるものかァ!」


概要

Kikaider-2 ( DARK-Robots )

 『人造人間キカイダー』41話に登場するダークロボット身長140㎝、体重88㎏で、ダークロボットの中で一番チビ

 見た目はひょうきんなガマガエルの姿をしているものの、全身が時限爆弾で作られた武器の塊のようなアンドロイドであり、強固な皮膚を有し自分の作った地雷を始めとするあらゆる攻撃に耐えうる。は電磁になっており、からは5000度の火炎を吐く。白骨ムササビと並ぶダークロボット最強候補の一角である。

 偽の手紙キカイダー達をおびき寄せると、その地雷でキカイダーを完全破壊する。しかし、そのことを知ったハカイダーは先を越されてしまったことで逆上し、に破壊剣を投げつけて遠隔起爆装置を破壊してしまう。地雷起爆できなくなってしまった赤地雷ガマは直接地雷を投げつけてハカイダーを葬り去らんとするが、ハカイダーショットで全て撃ち抜かれ、自分も体内に誘爆して吹っ飛んでしまった。


 これによりハカイダーは仲間殺しの汚名を被り、ダークから追放されることになる。しかし、自分の存在意義を失ったハカイダーにとってそれは些末な問題にすぎず、彼の電子頭脳暴走を始めることになる。


関連項目

ダーク破壊部隊 カエル 爆弾

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました