ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プレダコン(トランスフォーマープライム)の編集履歴

2017-04-29 19:28:18 バージョン

プレダコン(トランスフォーマープライム)

ぷれだこん

ここではトランスフォーマープライムの第3シーズン「ビーストハンターズ」及び[[参乗合体トランスフォーマーGo!]]に登場する敵対勢力について記述する。

概要

かつてサイバトロン星を支配した古生物で、ショックウェーブによって化石から復元されたクローンが地球に送り込まれていた。


ドラゴングリフォン等の架空生物を模した姿をしており、ショックウェーブが再生させたプレダキングを例にして、化石から遺伝子情報を抽出することで複数のクローン体を作ることが可能。これに目を付けたディセプティコンは地球に眠っているプレダコンたちの化石を狙って行動を始めた。

しかしプレダキングがトランスフォーマー達同様変形能力を持っている事が発覚し、予想以上の知能を発揮したことで手に負えなくなり、今にすべてのプレダコンたちが同じようなことになると予測したメガトロンはオートボットを研究施設に誘導。そこを破壊させることで再生途中のれプレダコンたちを処分することに成功した。


『プレダコン・ライジング』では敗走したスタースクリームショックウェーブがオートボットへの反撃のために新たにスカイリンクスとダークスティールを再生させたが、2体ともプレダキングに比べて知性は劣る。


プライムシリーズと世界観を共通しているOVA作品「参乗合体トランスフォーマーGo!」では人間達からと恐れられており、リーダーであるドラゴトロン達5体が日本富士山に封印されていた。

しかし子供の投石によってドラゴトロン以外の4体闇の四鬼衆の封印が解けてしまい、ドラゴトロン復活のためにレジェンディスクというアイテムを手に入れるために行動する。


メンバー

カッコ内は日本での名称

プレダキング(悪鬼大帝ドラゴトロン)

プレダキング

プレダコンの王で、ドラゴンに変形。詳しくは本人の項を参照。


グリムウイング(武闘鬼ブドーラ)

型のグリフォン「ウルサグリフ」に変形。

戦闘狂の多いプレダコンの中でもグリムウイングは比較的温厚。


リップクロウ(爆速鬼バクドーラ)

バクドーラ


スカイストーカー(呪縛鬼ジュドーラ)

プレダコン スカイストーカー


レーザーバック(怪力鬼ガイドーラ)


スカイリンクス

スカイリンクス

スカイストーカーと同型のドラゴンに変形。詳しくは本人の項を参照。


ベルトブレーク


ダークスティール

グリムウイングと同じくウルサグリフに変形。声を担当したのはスタスク役のスティーブン・ブルーム。


ハン・ガー(ドララ)


ツインストライク(ガララ)


ブライト(ブララ)


リッパースナッパー(ジュララ)


ウィンドレイザー(バララ)


オボミナス(ゴラードラ)


関連タグ

トランスフォーマー トランスフォーマープライム 参乗合体トランスフォーマーGo! アニマトロン テラートロン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました