日本版NSC(国家安全保障会議、こっかあんぜんほしょうかいぎ)〈National Security Council of Japan〉
この組織は内閣に置かれる行政組織であり、日本国における国防にかんしての組織である。
この組織以前に設置されていた「国防会議(安全保障会議)」は昭和31年に設置され、それを編成しなおした「安全保障会議」は昭和61年に成立したが、名称が一致しない、緊急時の定めがないなど問題も存在した。
この組織はそれを受けて平成25年12月に正式に設置された(設置の提案自体は平成18年ごろから存在したものの、提案者の病気や政治情勢などにより設置にいたらなかった)日本の安全保障会議であり、事務局は首相官邸に置かれる。
今回の国家安全保障会議では議長(なお、同等の組織を所持する外国では国家元首、大統領や総理大臣、日本では首相)が国防(軍事ドクトリン、軍事などにおける基本原則)を打ち出せることになった(ただし軍事という言葉を現代の自衛隊に当てはまる表記は少し違和感があるのだが)。
また一部の人からは「トップの以降で日本が軍国主義をとることができるようになる」との意見が存在したが、日本の場合選挙により選ばれることが前提の議員から議長は選ばれるためそのようなことになる可能性は低いのではないかと思われる。
構成員
〈司令塔〉(4大臣会議)
9大臣会議
- (4大臣)
- 総務相
- 財務相
- 経済産業相
- 国土交通相
- 国家公安委員長
その他
関連項目
アメリカ この組織のモデルとなった国家安全保障会議がある。