ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カメキの編集履歴

2018-02-02 20:56:39 バージョン

カメキ

かめき

ゲーム「マリオストーリー」に登場する、マリオの仲間キャラクター。

概要

マリオストーリー」に登場するキャラクター。

ノコノコ村に住んでいるノコノコで、命の次の次の次に大事にしているコウラを持ち、赤いリストバンドスカーフを愛用している。一人称は「オレッチ」。弟分気質で語尾に「ッス」を付ける。

彼の家の隣は有名な冒険家にして考古学者チャールズの家であり、タマゴだったころから彼に憧れて育ったという。いつか彼のような考古学者になって、色々なところを冒険したいと考えている。

クリオの話ではキューちゃんの事をかわいいと思っていないらしい。


ステージ1にて、マリオの仲間になる2番目のキャラクターである。

イタズラ好きのチョロボンに奪われたコウラを返してもらった際に、冒険への同行を志願した。


フィールド上では、離れたスイッチを押したり、遠くのアイテムを取ってきたりすることが出来る他、敵に対して先制攻撃をすることも出来る。


ワザ

初期の段階でも全体攻撃ができるのが利点。

いずれもコウラに篭った状態で攻撃するため、トゲに覆われた敵であっても、反撃を気にせず攻撃できる。

ただし、空中の敵には攻撃できないため、良くも悪くも地上戦特化のキャラと言えるだろう。


カメキアタック

消費FP:0

初期から使えるワザの一つ。

コウラに篭った状態で、一番手前にいる敵一体に体当たりする。


シュビビンコウラ

消費FP:3

初期から覚えているワザの一つ。

地上すべての敵に攻撃する。


グルグルコウラ

消費FP:4

スーパーランクで習得するワザ。

うまくいけば敵を目回し状態にさせることができる。


ファイアコウラ

消費FP:5

ウルトラランクで習得するワザ。

を纏うことで、シュビビンコウラより多くのダメージを与えることができる。炎に弱い雪原地帯の敵やカロンには大ダメージを与えられるが、炎を纏った敵には効かない。


タグ

スーパーマリオ ペーパーマリオ マリオストーリー

マリオ(スーパーマリオ) ノコノコ

ノコタロウ次回作の仲間ノコノコ

同作品中で冒険をする他の仲間たち

クリオ ピンキー パレッタ レサレサ アカリン おプク ポコピー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました