カメキ
かめき
オレッチは カメキと いいやス
マリオさんに あえるなんて
オレッチ かんげきっス!
英語表記:Kooper
「マリオストーリー」に登場するキャラクター。
ノコノコ村に住んでいるノコノコの青年で、命の次の次の次に大事にしている青いコウラを持ち、赤いリストバンドとスカーフを愛用している。
一人称は片仮名で「オレッチ」(これ大事)。
弟分気質で語尾に「ッス」を付ける。ゲーム本編には無いが、公式イラストでは頬に×印の絆創膏を貼っている。
彼の家の隣は有名な冒険家にして考古学者チャールズの家であり、タマゴだったころから彼に憧れて育ったという。いつか彼のような考古学者になって、色々なところを冒険したいと考えている。またチャールズの妻からの手紙によれば母親がいる模様。
クリオの話ではキューちゃんの事をかわいいと思っていないらしい。
英語表記の由来はノコノコの英語表記のkoopaをもじったと思われる。
ステージ1にて、マリオの仲間になる2番目のキャラクターである。
イタズラ好きのチョロボンに奪われたコウラを返してもらった際に、冒険への同行を志願した(何度も断ると諦めずに志願する)。
フィールド上では、離れたスイッチを押したり、遠くのアイテムを取ってきたりすることが出来る他、敵に対して先制攻撃をすることも出来る。
次々回作である「スーパーペーパーマリオ」では他の仲間同様、カードとして登場する。
入手方法は、ウラ100部屋ダンジョンのルーム30の宝箱に入っているが、ウラ100部屋ダンジョンを行けるようにするには、100部屋ダンジョンを突破しないといけないため、かなり手間が掛かる。
初期の段階でも全体攻撃ができるのが利点。
いずれもコウラに篭った状態で攻撃するため、トゲや炎に覆われた敵であっても、反撃を気にせず攻撃できる。
ただし、空中の敵には攻撃できないため、良くも悪くも地上戦特化のキャラと言えるだろう。
カメキアタック
消費FP:0
初期から使えるワザの一つ。
コウラに篭った状態で、一番手前にいる敵一体に体当たりする。
シュビビンコウラ
消費FP:3
初期から覚えているワザの一つ。
地上すべての敵に攻撃する。
グルグルコウラ
消費FP:4
スーパーランクで習得するワザ。
うまくいけば敵を目回し状態にさせることができる。
ファイアコウラ
消費FP:5
ウルトラランクで習得するワザ。
炎を纏うことで、シュビビンコウラより多くのダメージを与えることができる。炎に弱い雪原地帯の敵やカロンには大ダメージを与えられるが、炎を纏った敵には効かない。
ゲームと同じく、チョロボンに奪われた自身の甲羅をマリオに取り返してもらったことで仲間になり、旅のレギュラーとなる。
レギュラーの3人の中ではマリオに次ぐ大ボケであり、初期は同じ仲間のクリオと「どっちがマリオの仲間にふさわしいか」といったことでケンカをすることが多かったが、話が進むにつれて彼と意気投合するようになっている。
また、やられたストーンワンワンをかわいそうだと思ったり、迷子になったチビヨッシー達を探すことにいち早く賛成したり、サムイサムイ山の帽子とマフラーがなくて困っている雪だるまに、マリオの帽子と自身のスカーフを渡すなど、心優しい一面も多い。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 願う心を信じる物語 テイルズオブミリオール3
ステージ2-8 デスガロ熱
どうもです♪ ミリオール3更新です。本来、チャールズさんのキャンプ地点は違う場所なのですが、オアシスにつなげるこじつけのため、移動しております。というわけで、オアシスに連れていかれたクッパたちはこれからどうなるのか。では、どうぞ♪3,764文字pixiv小説作品 - マリオストーリー小説
大魔王の威圧と英雄の優しい右手
※マリオが喋ります クリオの例のものしり台詞を最終決戦に活かしてみたいなぁと思ったので書いてみました。 ハリボテクッパに対するものしりで「クッパってこんなのだったっけ?なんだか話で聞いていたクッパとは違う感じがするなぁ」って言っていたあたり、クリオはラストステージまでクッパを実際に目にした事は無かったと思われます。 追記:一部文章を修正しました。4,319文字pixiv小説作品 - マリオストーリー小説
ある日の英雄と物知りクリボー
※時系列はマール救出後 ※喋るマリオ ※擬人化注意 マリオとクリオの話を1度書いてみたいと思ったので書いてみました。 久しぶりにプレイして改めて思うと、クリオのものしりテキスト量半端ないですよね笑 発売から21年経ってもこのゲームはまだまだ可能性を見せてくれるような気がします。5,841文字pixiv小説作品 - たくさんの仲間たちとなら
おいらたちと1からやり直そう
4話目です。大変遅くなって申し訳ないです……。いろいろと事情があって遅れました。次からは多分表紙を変えるので注意。でも次できるかはわかりません。いろいろと都合があって(( なんでこの日にちに投稿されてるかっていうと、わたしは非公開にして続きを書いていってるからです。一度非公開にして投稿して、それから続きを書いていって、そして公開にするって感じなんですよ。 マリオで検索して見てる方にとっては、ほんとにすみません。5,906文字pixiv小説作品 - 願う心を信じる物語 テイルズオブミリオール3
ステージ1-13 VSナナバ
どうもです♪ これでようやくステージ1のラストです♪ さぁ、ナナバを倒すことができるのか!? では、どうぞ♪6,600文字pixiv小説作品 - マリオストーリー小説
新年に集いし功労者達
※擬人化注意 本編後、マリストの仲間達が新年会をするお話です。 皆様、明けましておめでとうございます。 自分がここまで小説を書き続ける事が出来たのは、読んでくれたり、いいねブクマをしてくれたり、感想を送ったりしてくれる皆様のおかげです。本当にありがとうございます。 今年も頑張って書き続けようと思っています。自分の書きたいものを見失わないように。7,828文字pixiv小説作品 - 願う心を信じる物語 テイルズオブミリオール3
ステージ1-12 集結! ノコブロス!
どうもです♪ 久しぶりです♪ GWはドタバタしてましたのですみません・・・。というわけでミリオール3更新です♪ 敵が違うので展開を大幅に変えておりますが、ご了承ください。ではどうぞ♪3,869文字pixiv小説作品 - スマブラ学園
スマブラ学園 生徒・教職員たち その48
「もういい!番号順に行く!」 「の割に飛びまくってるけど」 「落とし込めなかったりカートだったりでこんなになっただけだよ!」 「っつーか約一名苦し紛れの権化が」 「いいんだよ、学園に当てはまりゃ!!」 ……その50か52までは続けたい……。825文字pixiv小説作品 - 願う心を信じる物語 テイルズオブミリオール3
ステージ2-5 逃れない闇
どうもでーす♪ 今回は衝撃の展開が待っております。詳細はぜひこのお話を読んでください。では、相変わらずの戦闘描写はカスですがどうぞ♪3,256文字pixiv小説作品 - たくさんの仲間たちとなら
ここはどこでぼくは誰……?
三日連続投下すみません(_ _)前までのを読み終わってない方は自分のペースで……。 キングテレサのタグを見て、またキンテレ出てくんのか、なんて思ってる人もいるかもしれません。ですが、このシリーズにはキングテレサは多分意外に出てくると思います。 次は、今回でマリオが○○○○になったというわけでそのマリオを入れてのキャラ設定です。意外とすぐにできるかもしれませんが……。5,152文字pixiv小説作品 - 願う心を信じる物語 テイルズオブミリオール3
ステージ1-9 ノーガード
どうもです♪ ミリオール3更新です♪ ついに新しい仲間が!? しかし、そこには新たなる魔の手が・・・! ・・・詳細は小説内で、では、どうぞ!♪3,393文字pixiv小説作品 - 願う心を信じる物語 テイルズオブミリオール3
ステージ2-2 卵焼き
どうもです♪ ミリオール3更新です♪ 今回はつなぎなので、少しですが・・・。このタイミングだとちょうどコワッパと出会うタイミングなんですよね・・・。なので無理やりねじ込んでみました(ry で、では、相変わらずのグダグダですが・・・どうぞ!♪4,908文字pixiv小説作品 - たくさんの仲間たちとなら
キャラ紹介1 + おまけ
今回はキャラ紹介です。3話までにもまあまあ出てきたというわけなので。いろいろ忙しかったので少し遅れ気味になってしまいました……(-。-; 最後は雑談式のおまけです。見たくない人は設定を見終わったら閉じてください。1話から3話までの全部見てから見ないと分かりにくいかもしれません。 3話は必ず見てください。そうじゃないと次からのネタバレになってしまうので。3,036文字pixiv小説作品 - マリオストーリー小説
『どうなっていたか』ではなく
※擬人化注意 冒険の頃の、クリオとカメキのお話です。 ペパマリRPGの発売日が決まりましたね。 プレイする時が楽しみです。3,296文字pixiv小説作品 - マリオストーリー小説
話せば分かり合える
※擬人化注意 ※キノピオハウスの構造捏造注意 ※マリオが喋ります バケカメキへのものしりをネタにした、クリオとカメキのお話です。 自分が二次小説の創作に手を出してからもうすぐ2年経ちますが、まだまだ頑張って書き続けていきたいと思います。 自分の作品を読んでくれたりブクマしてくれたり感想を送ってたりしてくれる人々、そして自分自身が書きたいものを書く為に。13,434文字pixiv小説作品