ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

湊ミオの編集履歴

2018-12-01 16:53:38 バージョン

湊ミオ

みなとみお

湊ミオとは『ウルトラマンR/B』の登場人物である。

演:眞鍋かをり


概要

湊カツミ湊イサミ湊アサヒ兄妹母親で、湊ウシオの妻。

宇宙考古学者であり、カツミ曰く「綾香市ではちょっとした有名人」だったらしい。またアイゼンテック愛染マコトとも面識があった模様で、ウシオ曰く「随分とお世話になった」らしい。


しかし本編開始の15年前、「夕飯のすき焼き豆腐を買いに行く」と言って家を出たっきり、その消息を絶っている。家族は今でもミオの生存を信じ続けており、彼女の誕生日にはすき焼きを作ってお祝いをする等、彼女の帰りを待ち続けている。


なお、イサミが宇宙考古学の道を志したのは母親の影響によるもの。

また、カツミによると、イサミは「母さんのすごい部分とヘンテコな部分を受け継いでいる」とのこと。


夫のウシオとは過去(恐らく結婚前?)に交換日記をしており、「ミーしゃん」「ウーたん」と呼び合う程ラブラブだった模様。

しかしその日記の中にはなぜかルーブクリスタルが描かれていた


第3話では、マコトと共にクリスタルや妖奇星について研究していたことが判明。


第8話では、マコトとの研究の最中に、二つのルーブジャイロを持って彼の前から姿を消していたことが発覚した。しかし、その理由は不明。最も考えられるのは彼の正体に気付いたからであると思われるが……?


長らく存在のみが言及されていたが、第22話にて遂に登場した。

これまで具体的な人物像は語られてこなかったが、演じる眞鍋曰く「とてもパワフルな女性で、時にはまわりを振り回しながら、目的に向かって一直線に突き進む芯の強さを持っています」とのこと。


真相

第21話にて失踪の真相が明らかとなり、アイゼンテックがルーブジャイロを発掘した噂を聞きつけた美剣サキが奪い返そうと彼女に接触したことにより、それを守ろうとして逃走の末に起こった事故で次元の彼方に飛ばされた(第22話のミオの会話によれば、ルーブジャイロが起動したことにより起こったもので事故ではないらしい)。


この為、マコト=チェレーザが失踪の原因だったのは兄弟の推測の域だとも思われたが、続く第22話では、彼の行おうとしていた「AZ計画」がサキのルーゴサイト迎撃の地球爆破とほぼ同一のものであると踏んでいたことが判明。ミオがジャイロを持ち出してアイゼンテックから逃亡し、上記の流れに至ったようだ。


公式からは、どうやって家族のもとに戻ってきたのか、家族との今後の関係性など、彼女が物語の大きな鍵となる存在になることが明言されている。

また、ミオの見た目が失踪当時と変わっていないことも何らかの謎を覗かせている(メタ的に言えば演じる眞鍋は放送当時38歳であり、現在のカツミ、イサミと親子関係にしてはあまりにも若すぎる。演者同士の実年齢差では、カツミ役の平田雄也とは13歳、イサミ役の小池亮介とは15歳しかない)。


余談

湊家の面々の大半は海に関連あるものから名前が取られている為、ミオの由来は航路の指標として使われた澪標(みおつくし)からだと思われる。大阪市の市章に使われるアレの事である。(単純に澪だけならば、航路を意味する)

また、和歌においては身を尽くしとの掛詞で使用されるフレーズであるが…!?


関連タグ

ウルトラマンR/B

湊家


湊みお-同年に登場した同姓同名のキャラクター→ウルカツ!

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました