ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ミステリオ(スパイダーマン)の編集履歴

2019-08-31 10:30:41 バージョン

ミステリオ(スパイダーマン)

みすてりお

ミステリオはアメコミ『スパイダーマン』に登場する敵キャラクターの一人である。

概要

作品により設定にはやや違いがある。

マーベル・コミック版

スパイダーマンのヴィランで、本名はクエンティン・ベック。

ニセスパイダーマンを装って、スパイダーマンを逮捕する大義名分を立てた。作品によっては、彼の名声をそのまま横取りしようとしたことが動機となっていたりするが、その悪事はことごとくスパイダーマン本人によって暴かれてしまっており、逆恨みに燃えた末にスパイダーマンに復讐を誓っている。様々な機械装置を使い、時には用意周到なセットを組んで闘う。スパイダーマンを幻覚で攻撃し、精神病を発症したと勘違いさせて追い詰めたこともあった。

また、特殊効果を駆使してヴィランの死を偽装したことも。


ヴィランチームのシニスター・シックスの1人。


映画版

マーベル・スタジオ版のスパイダーマン:ファー・フロム・ホームでクエンティン・ベックとして登場。演じるのはジェイク・ジレンホール(ギレンホールとも)。ちなみに、ジェイクは、サム・ライミ版時代にトビー・マグワイヤが「シービスケット」の撮影で負傷した際に主演の代役として候補になっていた。

Spider-man Far from home


アース833」と呼ばれる異世界(マルチバース)より、自らの世界を滅ぼした謎の脅威・「エレメンタルズ」を追ってやってきた魔術師ヒーロー

手から緑色の光線を出して戦う他、空中飛行などが可能。

マントに青白い光を隙間から出す鎧という出で立ちで戦闘時にはマーベル・コミック版のような透明ドームをかぶっている。


アベンジャーズサノスとの戦いでアース間の移動ができるようになっているのだが、その結果、エレメンタルズ達がピーター達の暮らす世界「アース616」の侵略を開始する事になり、故郷と家族を奪われた彼は、その脅威をアース616の人々に伝え、共にエレメンタルズと戦ってくれるヒーローを捜し求めていた。


ニック・フューリーの前に現れ、スパイダーマンことピーターと共に火のエレメンタルを倒す事に成功するのだが、自分の事しか考えられずにいた事で失敗を繰り返しヒーローとしての不甲斐無さを痛感してしまったピーターは深く落ち込んでしまう。

そんなピーターを優しく励ました事で、自身にトニー・スタークの面影を見出した彼から、トニーの遺品として残されていたサングラスと、それに搭載されていた人工知能「イーディス」を託される事になる。


関連項目

シニスター・シックス スパイダーマン MARVEL











ここから先は、映画「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」のネタバレの為、注意

















隠された真実

だが、彼の真の目的はピーターが持っていた「イーディス」であり、上記のピーターに対して有効的な態度は全て「イーディス」を手に入れるための芝居であったことが明かされる。アイアンマン(スターク)がスパイダーマン(ピーター)に託した装置「イーディス(E.D.I.T.H.=Even Dead I'm The Hero)」は、スターク・インダストリーズの全データベースや衛星兵器にアクセスできる人工知能を内蔵した強大な力であった。


実はベックは異世界の人間などではなく、スパイダーマンと共に戦った脅威であるエレメンタルズもまた、ドローンに高レベルのホログラム映像を被せた虚構の存在…

つまりピーターは、イーディスを狙っていたベックが仕組んだ壮大なペテンによって翻弄され、まんまと嵌められてしまったのである。

スパイダーバース」などマルチバースの世界観が近年のマーベル映画で取り入られてくるようになった中で、この設定はまさにそれを逆手に取ったものと言えるだろう。


ベックの真の正体は、スターク・インダストリーの元社員で、映画『シビル・ウォー』の際に、空中に過去も再現できるほどリアルなホログラムを映し出すシステムを開発する程の天才的な技師であった。

しかし、そんな彼が開発したホログラム・システムを、社長のトニーの鶴の一声で勝手にセラピー用として利用する方針に転換され、おまけにシステム名も「B.A.R.F」…英語で『嘔吐』を意味する下品な名称にされる屈辱を受ける。

当然、自身の事を馬鹿にされたと思ったベックは、トニーにその不満を訴えたのだが、自身の異論を疎ましいとしか思わなかった彼にはあっさり解雇通告をされた挙句、会社からも爪弾きにされてしまい、自らの研究データも会社に没収された彼は、あっけなく全てを失う事になってしまった。

そんな仕打ちを自身に行ったトニー本人は、今や世界中の誰からも愛されるヒーローとなっているという世の中に理不尽さと激しい怒りを感じたベックは、自身の技術を駆使して「トニーの亡き世界のヒーロー」になるという歪んだ野望を抱くようになり、自身と同じくトニーに自らの技術を認められずぞんざいに扱われた人間達を集めて、今回の騒動を画策したのだった。

しかし、ヒーローになろうとしているものの、人命については完全に軽視しており、自らがヒーローとして称えられる為ならば、いくら犠牲にしても構わないという危険さも見せている。


うまくピーターを騙してイーディスを奪う事に成功したベックであったが、ある出来事を機に自らの演じたミステリオの真実をピーターやMJ、ネッドが気付き始めた結果、口封じをするべく彼等の抹殺を考え、一度はピーターの扮するスパイダーマンを撃退する。

しかし、最後はロンドンでの決戦で、ホログラム映像を被せた機銃を内蔵したドローンの攻撃を誤って受けた事で致命傷を負ってしまい、駆けつけたピーターに「人は信じたいものだけを信じる」と、自分が人生で思い知った現実を指す言葉を告げてその生涯を終えた。

目的の為に手段や犠牲を選ばない事に変わりはないが、元は普通の社会人で、努力の末に完成させた発明品を奪われた上でクビにされた点を考えると、前作で登場したエイドリアン・トゥームスと同じく「自己中心的な傾向の強いトニー・スタークの犠牲者」であったという側面もあった人物と言える。




そして、ピーター達がニューヨークに戻った後、死に際のベックの告げたこの不吉な言葉が、現実となってしまう事件が巻き起こる。

スパイダーマンを誰よりも憎み、そして誰よりも糾弾し社会的に抹殺する事に固執するあの男の手で…


関連タグ

シンドローム…自作自演のヒーローつながり

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました