ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:ASH
編集内容:キャラと機体の補足
センシティブな作品

機動戦士ガンダム00P

きどうせんしがんだむだぶるおーぴー

電撃ホビーマガジンで連載されたフォトストーリー作品。アニメ『機動戦士ガンダム00』の一連の公式外伝シリーズに含まれる。

※同誌掲載の『00N』も本記事で併せて解説する。

概要

00V』『00F』と並行して連載開始した初期の公式外伝の1つ。

フォト・小説・設定解説・模型を組み合わせた作品で、ガンダムシリーズでは『AOZ』や同誌掲載版の一部『アストレイ』とほぼ同じである。

本編同様の二部構成となっており、1部では本編の15年前に起きた「太陽光戦争」と第2世代ガンダムマイスターの活躍を、「ある事件」以降の2部では第3世代マイスタースカウトをめぐるCBの内部抗争を描く。

単行本はムック全4巻と小説パートを再構成した物が刊行。この他に模型展開と連動した『00P SPECIAL EDITION』という短編も存在するが、実質的には『00I』系の書き下ろしで本作とは殆ど関係ない。

登場メカニック

※本作完結後にも、模型展開で新形態が設定されている。

ガンダムアストレア

>ガンダムアストレアTYPE-B

>ガンダムアヴァランチアストレアTYPE-Fダッシュ

ガンダムアブルホール

ガンダムサダルスード

ガンダムプルトーネ

ガンダムラジエル

>セファーラジエル第1~第5形態

ガンダムアルテミー

GNセファー

1ガンダム

>1.5ガンダム タイプダーク

ティエレンチーツー

ガンダムヴァーチェフィジカル

機動戦士ガンダム00N

「00P」の連載完結とほぼ入れ替わりで始まった公式外伝。

明確なストーリーや新たなメカを登場させることなく、作品世界に存在するニュース記事などの文書や写真、という形式で作品世界を掘り下げていくという「ガンダム」としては一風変わった、言ってしまえば「地味」な外伝である。

むろんキャラクターなど登場するべくもないため、自ずと「00N」に関するpixivにおける投稿もいまのところゼロとなっている。

関連タグ

機動戦士ガンダム00(アニメ本編)

関連記事

編集者:ASH
編集内容:キャラと機体の補足