ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

政令指定都市の編集履歴

2011-08-19 03:14:28 バージョン

政令指定都市

せいれいしていとし

日本の法令で指定される自治体の型式の一つ。「人口が100万人以上の市」または「近い将来に人口が100万人以上になる市」が指定される。

政令指定都市」は日本の自治体区分のひとつ。2010年4月現在の政令指定都市数は19都市。


概要

政令指定都市は政令で指定する人口(法定人口)50万以上の市であればなることができるが、実質上は「人口が100万人以上の市」または「近い将来に人口が100万人以上になる市」が指定される。


普通の「市」との違いとしては市の区域内の「行政区」を設置することができたり、都道府県とほぼ同じぐらいの権限と財源を得ることができる。小難しい説明を抜きにすれば要は「国(日本政府)から認められた大都会」ということである。


全国の政令指定都市

北海道札幌市

東北地方仙台市

関東地方さいたま市 千葉市 川崎市 横浜市 相模原市

中部地方新潟市 静岡市 浜松市 名古屋市

近畿地方京都市 大阪市 堺市 神戸市

中国地方岡山市 広島市

九州地方北九州市 福岡市


関連タグ

日本 都道府県 市町村

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました