岡山市
おかやまし
中国・四国地方で広島市に次ぐ二番目の都市であり、政令指定都市に指定されている。
人口71.4万人(2014年10月)。
交通の中心であり、山陽新幹線『のぞみ』が必ず停車する都市の1つ。また、北側に山陰地方、さらには南側には瀬戸大橋によって香川県と接続しているために、東西南北いずれにも拠点性を持つ、全国屈指の鉄道拠点都市となっている。
降雨、降雪が全国的に見て非常に少なく、1989年以降、降水量1mm以上の降水日数が全国の県庁所在地では最少であるため、「晴れの国」をキャッチフレーズとしている。
全国展開をしている大企業も多く進研ゼミでおなじみベネッセ(旧福武書店)をはじめ、はるやま商事、サンマルク、英会話のイーオンなどがある。
一方で、児島湾は土砂が堆積しやすいため、倉敷市と逆に港湾を作るのには向かない。それが内陸型の産業(食品、印刷業など)が発展するきっかけにもなっている。
また、一帯は広大な平野が広がっているが、そこはかつてイグサなどが栽培されていた湿地帯であり、地盤がそこまで強くないので、そこまで開発に余地があるわけでもない。
2009年(平成21年)4月1日に岡山市は新市町村合併支援プランによる指定都市(70万人をめどに移行容認)としてわずか約69.6万人で政令指定都市に移行した。
これは全国の政令市20市の中でもっとも移行時の人口が少ないものであった。
北区・中区・東区・南区の4区が設置されている。
現在の岡山市の人口は全国の政令市の中で19番目で、人口は増加傾向にある。
倉敷市との関係
倉敷市と岡山市は旧浦和市と旧大宮市、高崎市と前橋市同様、犬猿の仲として知られている。
かつて倉敷市は代官所が置かれた天領にして商人の街、岡山市は外様大名(宇喜多氏→小早川氏→池田氏)の城下町にして政治(侍)の街であったという中心地域成立の歴史的違いによる対抗心も根強いものがある。岡山の地盤企業は倉敷にも重要拠点を置くが、全国単位で活動している企業は県庁所在地という事もあり、岡山市に拠点を置く事が多い。
また地元の学力ヒエラルキーにおいても、地域のフラッグシップである岡山大学がある岡山市の方が優位にある、と言われる。
しかし、倉敷市と岡山市は人的交流に加え行政面でも密接な関係を持つ。また全体的には倉敷市から岡山市への通勤・通学者が圧倒的に多い。そこまで密接な関係であるのであれば当然合併構想は存在しており、残念ながらそれは破談してしまった。(後述)
とはいえ時代が経過するとともに、そのような意識は徐々に緩和しており、若い世代の間では逆に地域間の対抗意識を持ち出されたり話題にされたりする事そのものが「やちもねぇ」(≒しょうもない、ウザい、無意味な)事と思われる事も少なくない。
1961年(昭和36年)岡山県知事だった三木行治が新産業都市の受け皿として、全国6大都市(東京都、大阪市、名古屋市、京都市、神戸市、横浜市の総称)に次ぐ大都市形成のため打ち出した岡山県南百万都市建設計画という計画が存在し、邑久町(現瀬戸内市)から鴨方町(現浅口市)、南は児島半島までの33市町村による当時での人口が約90万人(その後の人口規模は約130万人に達している)の大規模な合併であった。
しかし、倉敷市長が年末年始に公印を持ったまま上京し一時失踪したり、元凶である三木知事の急逝もあり、構想は頓挫してしまった。ちなみにこの構想が実現した場合、東京都と京都府同様、都道府県庁所在地に過半数の人口が集中することとなる。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ウィッチハンターシリーズ
【お試し版】魔女狩り達の夕刻
C85コピー本新刊・お試し版です。 前半部分しか載せていませんので、ご了承ください。 また、実在の地名が出てきますが、あくまでもモデルとして使用しているだけであり、実際の同地とは関わりはございません。こちらも併せてご理解いただきたく存じます。 【あらすじ】 路地歩きが趣味で文芸部・図書委員に所属する文系変人(?)高校生の宇野拓斗(うの・たくと)は、光の輝きとともに消滅する、図書委員の先輩を目撃する。と、同時にその現場を遠巻きに目撃した文芸部の後輩に「魔女殺し」と罵られる。翌日、後輩からは危険人物扱いされ、先輩は存在すら消滅していた。果たして自分に、彼女たちに何が起こったのか。少年少女の夕刻に、儚い好意が悲劇を呼ぶ。 【備考】 12/31『コミックマーケット85』3日目。西1ホール よ-14b「創庫Kaleidoscope」にて頒布いたしました。以降は同サークルの参加する同人誌即売会にて頒布されます。9,214文字pixiv小説作品