ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

両備グループ

りょうびぐるーぷ

両備グループは、岡山県に本拠地を置く鉄道・バス会社のグループであり、中核会社は両備ホールディングスである。
目次 [非表示]

概要編集

岡山県の岡山市・倉敷市エリアのバス路面電車事業、および子会社および系列会社により複数地域の交通業務を行う会社である。

バス事業を行う事業会社両備ホールディングスを持ち株会社とし、複数のバス鉄道フェリー等の事業者で構成されている。

最近は萌えキャラの「七葉院まゆせ」をバーチャル社員として、入社式まで行ったことで話題になった。


両備ホールディングス編集

持ち株会社として機能しているが、実際には事業を行っている会社である。

主な業務としてはバスタクシーフェリーなどの業務を行っている(これらは社内カンパニー化されている)。また、完全子会社としてホテルなどを経営している。

特色として「地域で初のサービス」を行う、積極的な不採算路線引き受け、それを再生することがあげられる。

歴史編集

設立は明治43年西大寺軌道(岡山県岡山市と西大寺市の間11kmをつなぐ路線を運営。この路線は914mmという特殊軌道を用いたり、いわゆる裸祭りである西大寺観音院会陽の一日で全車両を駆使しそれでも足りず屋根の上にまで乗車して結果一年の利益を出したり、大型車両を二つに切って二両にしてみたり、廃止が見えていたので戦後車両の更新をしなかったり、廃止の際黒字であったため国鉄とごねて保証を受け取ったりしたある意味朝倉軌道と並びかねない鉄道会社であった)として設立、大正3年西大寺鉄道に社名変更。昭和3年には南備海運(後の両備運輸)を設立、フェリー事業に手を出した。


バスに関しては(当時は子会社ではなかった)岡山電気軌道および下津井鉄道(後の下津井電鉄、岡山県南部を基盤とするバス会社、岡山県都窪郡茶屋町と倉敷市を結ぶ鉄道路線を経営していたが平成2年廃線)と合弁会社を設立する形で参入し、資本増強によりその会社を傘下にする。

昭和30年、バス子会社である両備バス(下津井電鉄との合弁会社だった会社で下津井電鉄の資本はなくなっていた、また岡山バス、岡山電気軌道系列との合弁会社を吸収合併していた)を吸収合併、存続会社を西大寺鉄道として社名を両備バスとした。

西大寺鉄道の路線は昭和37年国鉄赤穂線の開通により廃止された。


特に21世紀に入ってから他社の不採算路線の受け入れを積極的に行っている。


グループ企業編集

ここにあげるのは一部である。

鉄道事業者編集

岡山電気軌道

和歌山電鐵

バス事業者編集

両備バス

中国バス

東備バス


関連タグ編集

鉄道 バス 路面電車 岡山県

七葉院まゆせ


両備:ゲームソフト閃乱カグラシリーズのキャラクター。

関連記事

親記事

中小私鉄 ちゅうしょうしてつ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 18438

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました