概要
沖縄初のプロ野球チームの設立と日本プロ野球機構(NPB)への参入を目指して、2019年(令和元年)7月18日に設立。運営は東京のスポーツマネジメント会社BASE。
本社は宜野湾市に置き、宜野湾市と浦添市を本拠地、宮古島市と八重瀬町を準本拠地とする構想。
チーム名は沖縄の青い海と無限に広がる可能性へ出発するという意味を込めたもの。
独立リーグには所属せず、将来日本野球機構が参入枠を拡大した場合に加盟することを目標に、NPBのファーム(三軍を含む)や独立リーグや台湾のチームとの交流戦を実施する意向。
ゼネラルマネージャーは元東北楽天ゴールデンイーグルス初代監督の田尾安志。
球団社長には元横浜DeNAベイスターズの小林太志。
選手一覧
(2020年2月10日現在)
監督・コーチ
一軍
所属選手
投手
背番号 | 名前 | 投 | 打 | 備考 |
---|---|---|---|---|
松本直晃 | 右 | 右 | 元・埼玉西武ライオンズ | |
又吉亮文 | 右 | 左 | 元・香川オリーブガイナーズ、中日・又吉克樹投手の実弟。 | |
沼田拓巳 | 右 | 右 | 元・東京ヤクルトスワローズ | |
上原幸真 | 右 | 右 | ||
三吉央起 | 右 | 右 | ||
豊山礼大 | 右 | 右 | ||
日隈モンテル | 右 | 右 | 東京ヤクルト・日隈ジュリアス投手の実弟。 | |
本野一哉 | 左 | 左 | ||
村中恭兵 | 左 | 左 | 元・東京ヤクルトスワローズ |
捕手
背番号 | 名前 | 投 | 打 | 備考 |
---|---|---|---|---|
杉山翔大 | 右 | 右 | 元・中日ドラゴンズ | |
三好一生 | 右 | 右 | 元・香川オリーブガイナーズ | |
金子隆浩 | 右 | 右 | 元・高知ファイティングドッグス | |
浅川朝陽 | 右 | 右 | 元・兵庫ブルーサンダーズ |
内野手
背番号 | 名前 | 投 | 打 | 備考 |
---|---|---|---|---|
吉村裕基 | 右 | 右 | 元・福岡ソフトバンクホークス | |
亀澤恭平 | 右 | 左 | 内野守備コーチ兼任、元・中日ドラゴンズ | |
李杜軒 | 右 | 右 | 元・千葉ロッテマリーンズ | |
松尾大河 | 右 | 右 | 元・横浜DeNAベイスターズ | |
横山辰巳 | 右 | 左 | ||
ダニエル・ゴンザレス | 右 | 右 | ||
菅野亜門 | 右 | 左 | 元・和歌山ファイティングバーズ | |
宮城清主 | 右 | 右 | ||
繁田隼 | 右 | 左 | 元・愛媛マンダリンパイレーツ | |
神谷塁 | 右 | 左 | 元・石川ミリオンスターズ |
外野手
背番号 | 名前 | 投 | 打 | 備考 |
---|---|---|---|---|
比屋根渉 | 右 | 右 | 元・東京ヤクルトスワローズ | |
岸里亮佑 | 右 | 左 | 元・北海道日本ハムファイターズ | |
加藤徹 | 右 | 左 | 膳所高校ー筑波大学 | |
大城駿斗 | 右 | 左 | 垣花モスキートー那覇国際高校ー筑波大学 | |
森颯馬 | 右 | 左 | 元・兵庫ブルーサンダーズ | |
花城凜 | 右 | 左 |