グランドガンダム
ぐらんどがんだむ
グランドガンダムとは、『機動武闘伝Gガンダム』に登場するデビルガンダム四天王のうちの1機である。
機体スペック
分類 | モビルファイター |
---|---|
頭頂高 | 24.6m(スタンディングモード時) |
全高 | 21.4m(アタックモード時) |
全長 | 27.5m(アタックモード時) |
重量 | 23.4t |
装甲材質 |
|
パイロット | ジェントル・チャップマン |
概要
陸戦型のデビルガンダム四天王。ジョンブルガンダムがDG細胞の力で変質した姿。獅王争覇(ししおうそうは)の称号を頂く。
ドモン・カッシュに敗れた末に病に倒れた後、DG細胞に冒されて蘇った元・ネオイングランド代表のジェントル・チャップマンがパイロットを務めている。
武装・能力
重装甲を誇るパワー型の機体で機動性は低いものの、その重量を活かして敵を押し潰す攻撃を得意としている。
背中に付いている2本のグランドホーンは敵を貫通させるだけでなく、高エネルギーの電撃の発射を可能。また、肩に付いている大火力のグランドキャノンで遠距離の敵を圧倒したり、グランドキャノンからワイヤーで繋がれている手を射出して、敵を殴りつけたりと、遠近ともに隙がない。
更に、装甲にDG細胞が使われている為、高い再生能力を持っていると同時に、グランドキャノンも無限に使用できる。
二本足のスタンディングモードと、四本足のアタックモードの2つの形態を持つ。
漫画作品である「超級!機動武闘伝Gガンダム」では、ガンダムヘブンズソード共々シャッフル同盟の後継機を追い込むまでに強化されていた。
最期
ランタオ島にて、ジョルジュ・ド・サンドのガンダムローズとチボデー・クロケットのガンダムマックスターの2体を圧倒的なパワーで追い詰めるも、後一歩のところでジョルジュに態勢を崩され、最期はガンダムローズのローゼスビットを借りてギガンティックマグナムに装填したチボデーによってコックピットを撃たれ、敗北した。
「超級!機動武闘伝Gガンダム」ではシャッフル同盟が放つ超級覇王電影弾(シャッフル同盟拳の別パターンか)によって、ガンダムヘブンズソード共々敗北した。