ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガンダムヘブンズソード

がんだむへぶんずそーど

ガンダムヘブンズソードとは、『機動武闘伝Gガンダム』に登場する、デビルガンダム四天王の1機である。
目次 [非表示]

「言ったはずだぁっ!おめえを倒すためよぉー!」


強襲四天王 ガンダムヘブンズソード

機体スペック編集

分類モビルファイター
頭頂高27.8m(スタンディングモード時)
全長23.5m(アタックモード時)
全幅49.0m(アタックモード時)
重量8.9t
装甲材質
  • ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材
  • レアメタルハイブリッド多層材
  • デビルガンダム細胞(DG細胞)
パイロットミケロ・チャリオット

概要編集

空中戦型のデビルガンダム四天王。DG細胞から組成され、決勝大会ではネロスガンダムに偽装していた。MF形態から形形態への変形が可能。その巨大な鳥形形態は、大烏(オオガラス)を思わせる。

その為か、宗教的な名称と捉えられかねない「ヘブンズソード」という名称が問題になりかねないとして、海外名は「レイヴンガンダム」となった。

天剣絶刀(てんけんぜっとう)の称号が示すとおり頭部が非常に長く、頭頂高が高い。


劇中では持ち前の機動力と得意の蹴り技でゴッドガンダムを翻弄。

ランタオ島の決戦ではDG細胞の力で損傷した部分を自己再生したり、これまたDG細胞の能力なのかゴッドフィンガーエネルギーを吸収してく変色し、大幅なパワーアップを遂げて、手も足も出せない程散々に苦しめ、ゴッドガンダムを絶体絶命の窮地に追い込む。

その後、救援に駆けつけたドラゴンガンダムボルトガンダムを相手にも優勢を崩さなかった。


漫画作品「超級!機動武闘伝Gガンダム」ではグランドガンダム共々外見に変化はないが戦闘力を増しておりシャッフル同盟の後継機を追い込んでいる。


なお、モビルトレースシステムはネロスガンダムに引き続き搭載されていると思われるが、明らかに人型からかけ離れているアタックモード時にコクピットのミケロが一体どんな姿勢をしているのかは、ツッコんではいけない。


武装・能力編集

アタックモード編集

  • ヘブンズクロー

鳥の爪の形をした巨大なクローによる攻撃。相手を掴み取ることができる。

  • ヘブンズダート

鳥の羽を模した発射型の実体刃。DG細胞の力で無限に量産することができる。

  • ヘブンズトルネード

アタックモードの必殺技。大きく羽ばたいて相手を攻撃する突風攻撃。

  • ウインドファイヤー

先と並ぶ必殺技で、先のトルネードに火炎を混ぜる。


スタンディングモード編集

  • 格闘攻撃(スパロボではヘブンズストライク)

元々のネロスガンダムが蹴り技を主体としていることもあり、基本的には蹴りを得意とする。ただしスタンディングモードの初お披露目では、まずゴッドガンダムの頭を掴み、ボディを執拗に殴っていた。ヘブンズクローの片刃がつま先に装備されているため、さながら仕込み刃のようになっている。

  • 虹色の脚(Gジェネではハイパー虹色の脚スペシャル)

ネロスガンダムの必殺技で、同じく三日月型をした虹色ビームを放つ。ヘブンズソードでも使って……はいない。しかし設定欄に誤植なのか(H銀色の脚Sを差し置いて記載されているため)技の一つとして記載されており、武装欄が寂しいためかゲーム作品ではよく採用される。Gジェネでは先の通り銀色の脚に合わせて「ハイパー虹色の脚スペシャル」にパワーアップしている扱いで、声優によるシャウトもある。

  • ハイパー銀色の脚スペシャル

ネロスガンダムの必殺技のパワーアップ版。ネロスとは違いビーム攻撃は放たず、エネルギーを纏った強烈な飛び蹴りを放ち、その後無数の蹴りで相手を追撃する。


関連動画編集


最期編集

「来い、鳥野郎!フライドチキンにしてやるぜ!!」

ボルトガンダムのグラビトンハンマーで絡め取られ、ドラゴンガンダムの真流星胡蝶剣の直撃を浴び、アルゴ・ガルスキーサイ・サイシーの連携の前に敗れる。


漫画である「超級!機動武闘伝Gガンダム」ではグランドガンダム共々シャッフル同盟による超級覇王電影弾(ゴッドガンダムが、弾丸となった他のシャッフル機を撃ち出す技)によって敗北した。


ゲームでは編集

基本的に変形した姿で登場している。


SDガンダムGセンチュリー編集

TECレベル3の機体として登場。

だが、武装が殆ど再現されておらずハッキリ言って弱い。

それでもデビルガンダム軍団の中ではマスターガンダムについでまともな性能をしているため、本陣営のみでプレイするならマスターガンダム生産可能になるまではコイツに頼ることになる。


SDガンダムGジェネレーションシリーズ編集

「F」から参戦。Gセンチュリーとは一転、強力な可変MFとして登場。

ワールド、OW以外の作品ではMF形態でも戦えるが、武装が豊富で空の適正と移動力が最高峰のMA形態の方が使いやすい。


ガンダム トゥルーオデッセイ編集

敵専用機(ボスキャラ)として登場。四天王の中でも最強の実力を持ち(他の四天王に関してはグランドは専用曲こそあるが最弱、ウォルターはこの機体の劣化、マスターはラスボスの前座)、固有スキル「ガトリングキック」はこの時点で手に入る機体の中で最高の防御力を持ったサンドロックすら一撃で倒すほど。


スーパーロボット大戦シリーズ編集

『新』『F完結編』『MX』『J』に登場。

いずれの作品でも運動性はそれなりにあるものの耐久力に欠けており、火力もあまり高くないのでそれほど強敵ではない。ボスユニットの前座、といったところ。


関連タグ編集

機動武闘伝Gガンダム

デビルガンダム

ネロスガンダム

グランドマスターガンダム

マスターガンダム グランドガンダム ウォルターガンダム


フライドチキン

関連記事

親記事

デビルガンダム四天王 でびるがんだむしてんのう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 68512

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました