CV:八奈見乗児(旧TV版、マジンカイザー)
鈴木泰明(決戦!大海獣)
中博史(真マジンガー)
森田順平(INFINITY)
概要
光子力研究所の最高責任者。弓さやかの父。眼鏡に口髭の似合うナイスミドル。
元々は兜十蔵博士の一番弟子で助手を務めていた。常に冷静沈着で、悪には屈しない強い心を持っている。
ちなみに第28話でのさやかとの会話によると好物はビーフシチューらしい。
科学者としてはアフロダイA・ダイアナンAの開発に始まり、ジェットスクランダーやジェットパイルダーなどマジンガーZに数々のパワーアップを行い、世界平和に多大な貢献を果たす。
兜兄弟を実子と変わらず扱い、兜甲児とさやかの諍いも兄弟喧嘩程度にしか思っておらず、優しくたしなめる。兜兄弟からは「先生」と呼ばれており絶大な尊厳を勝ちとっている。
甲児とさやかの留学後は兜シローを引取ることになるが、シロー本人の希望で科学要塞研究所に預ける。同研究所所長の兜剣造の素性を理解していたが、剣造の希望もありシローの実父であることは告げなかった。剣造の死後は科学要塞研究所の所長も兼任する働き者ぶりを見せている。
TV版最終回から10年後が舞台の『マジンガーZ/INFINITY』では日本国の首相を務める。髪もヒゲもすっかり白くなったが気丈は衰えを見せず、巨悪に敢然と立ち向かった。
そしてラストで、戦友・兜甲児は本当に教授の家族となったのだ…。
『マジンカイザー(OVA)』では旧TV版より精悍な容姿になっていた。5話では誕生日を迎え、たまたま潜入工作に向かっていたあしゅら男爵に成りすまされている。
『マジンガーZIP!』ではお笑い好きで親バカなオッサンとして描かれており、甲児からは「バカですね!」と言われている。