ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トリプルアクセル(ポケモン)の編集履歴

2020-06-20 10:35:40 バージョン

トリプルアクセル(ポケモン)

とりぷるあくせる

ポケットモンスターシリーズの技。

データ

タイプこおり
分類物理
威力20
命中率90%
PP10
直接攻撃?
備考3回連続攻撃。当たるたびに威力が上昇

概要

「鎧の孤島」から教え技として登場。その名の通り3連続で蹴りつける技で、この手の連続攻撃技では珍しく当たるたびに威力が上がっていく。こおりタイプでも連続技は珍しい。

トリプルキックと同じく連続攻撃の1つ1つに命中判定が存在するという欠点はあるが、

1発当たるごとに20ずつ増え、20、40、60となり、3回当たれば威力120。

つららばりの4ヒット分よりも威力が高い。

両方使えるのであれば、命中安定だが回数にブレのあるつららばりと、

命中不安だが回数有利のこちらと比較となるか。

なお、スキルリンクはこの技にも適応され、最初の1発さえ当たれば以降全て当たる。


この技の追加により、こおりタイプの物理アタッカー達が日の目を見るようになる他、

キック技ということでカポエラーミミロル系統、チラーミィ系統、

キルリア以降の系統も覚える。

意外だがアシマリ系統も覚える。「あしか」だからだろうか。


余談だが、「足のあるポケモン」が使える技ではあるのだが、

先述のアシマリ系統や、ユキメノコのように足が見えないポケモン、

モスノウミロカロスにしては足…?と疑問を持つポケモンも習得する。


関連記事

ポケモン わざ ポケモン技絵 ポケモン技一覧

トリプルキックこおりタイプ つららばり

他キック技

メガトンキック ブレイズキック ローキック トロピカルキック

とびげり とびひざげり まわしげり にどげり

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました