CV:赤尾ひかる
概要
作中ではほとんどペンネームで呼ばれている。
小学生並みに小柄(身長は小4で止まったらしい)。八重歯が生えている。ピンク髪の長髪(本人曰く「成長の証」)で、普段は三つ編みにしている。
恥ずかしがり屋でドジっ子で豆腐メンタルでヘタレでチキンと不幸体質の持ち主。あばばばば。
福島県白河市出身で、実家は「萌田和菓子店」。
幼い頃から泣き虫だが、母曰く「お絵描きしているときだけは泣き止んでいた」。
漫画家寮に入るまで、ほとんど友達がいなかった。
その一方で実は根性があり、ボツやダメ出しが続いて泣いて帰っても数日後には新作を持ってくる(編沢談)。また、編沢にダメ出しされたり叱られたりしたときにも必ず「お時間をとっていただき、ありがとうございました」と言う礼儀正しさもある。
動物に好かれやすい。ゆえに野良猫たちに懐かれた際(皆悪意がなかった事もあり本人も喜んでいた)、1匹だけ尻込みしていた、気弱な子猫を見つけて憐れみ、あまりに自分に似ていた事もあってか、うっかり漫画家兼学生寮に持ち帰ってしまい、「にゃおす」と名付けた。ただ、学生兼漫画家という身分故に世話する事が難しい事から、管理人の花園莉々香に世話してもらっている。なお、にゃおすのCVも赤尾が務める。
琉姫の漫画を直視できないほど初心だがオタク故に小夢、琉姫、翼と海水浴に行った際、3人の水着にニヤけるオヤジ趣味の一面を見せていた(もっとも琉姫もかおすに対して携帯で水着姿を連写した)。
ただし、芳文社の担当編集者曰く、「元々はもっと品がなかった」(通称ゲスかおす)らしい。ゆえに、作者・はんざわかおりに対し「普通のギャグ漫画はこれで通用するけどウチじゃ通用しませんよこんな奴。作品のコンセプトそのものは素晴らしいのでこいつなんとかして下さい」と要求し、結果、あの状態にまで「修正」したそうである。これに関しては本人も自覚しており、人一倍に罪悪感を持ち、自虐的になることもしばしばある。このように現実、本編問わず、編集者にダメ出しされる不幸体質の持ち主である。
きららファンタジア
2018年6月13日から追加参戦された。メインのクラスはそうりょ。
きららファンタジアでもダメ出しされる部分は健在で全てのクリエメイトを敬愛しているランプからにすら編集長の立場とは言え、編沢以上のダメ出しされており、怖浦のキャラシナリオでは一度漫画家辞めて実家に帰ろうとしたほどショック受けていた。
オヤジ趣味な部分も健在であり、「琉姫の水にきらめくガーターベルトを見たい」と歪みない発言をしていた。しかし、琉姫なんかよりも色っぽい幸腹グラフィティの面々同行したにも関わらず、ほとんど琉姫ばかり見ていた。(毎回あれな目に遭っているから仕方ないが)
またあんハピ♪はなこやスロウスタートの花名などコンビ組まされる相手は大抵彼女と同じ不幸体質キャラが多い。
関連タグ
千矢:きららつながりの主人公で、こちらも長髪かつ動物になつかれやすい体質。
花小泉杏:きららつながりの主人公で超不幸体質かつ幼稚体型かつニックネームで呼ばれているなど共通点が多いがこちらは対照的でなんでもポジティブに受け取る上に動物に嫌われる体質である。きららファンタジアで何度か共演している。
一之瀬花名:きららつながりの主人公で不幸体質かつネガティブで泣き虫な点など共通点があり、きららファンタジアではコンビを組んだことがある。
桜木ひな子:4コママンガつながりの主人公で、どことなく容姿も似ているうえ、この人も動物になつかれやすい体質。ただしスタイルは正反対。
ユーリア・シャルデット:中の人&外の人繋がり。