ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

8200系の編集履歴

2020-07-07 17:38:56 バージョン

8200系

はっせんにひゃっけい

8200系とは、鉄道車両の系列のひとつである。ここでは8200形についても紹介。

鉄道車両の系列のひとつ。8200の形式の車両は少数派である。



熊本市交通局(熊本市電)8200形

1982年に2両が製造された、日本初のVVVFインバータ制御車である。8201号は「しらかわ」、8202号は「火の国」の愛称名が付けられている。

1983年に鉄道友の会からローレル賞を受賞。2006年にはVVVF装置の素子をIGBTに変更した。


阪急電鉄8200系

メイン画像の右の車両。

詳細は阪急8200系を参照。




南海電気鉄道8200系 (形式消滅)

1982年に運行開始した、南海高野線の通勤形車両。界磁チョッパ制御で軽量ステンレス車体となった。6両固定編成3本を製造。

2013年から2015年にかけてリニューアル工事(VVVF化改造も実施)を行い、6200系へ編入され現在は6200系50番台となっている。→6200系


関連タグ

鉄道車両の形式の一覧 電車 鉄道車両 8000系 電車でD

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました