全国紙
ぜんこくし
全国向けにニュースを報じる新聞の事。
日本の場合
日本では、
の4紙を指す。
産経新聞はかつて全国紙に分類されていたが、徐々に販売区域を縮小し、2020年10月1日付で正式に全国紙撤退を予定している。現在もFNN(フジテレビ系列)の系列紙であることや、インターネットを通じて発行部数が少なくとも高い影響力を持っている。
それぞれテレビ局のキー局と密接な資本関係若しくは提携関係を持ち、日本経済新聞以外はスポーツ新聞をグループ会社もしくは本体より発行している。
なお、中日新聞(東京新聞)は通常ブロック紙に分類されるが、国内発行部数第三位(読売・朝日に次ぐ)で全国紙並みの影響力を持ち、産経新聞同様インターネットを活用して全国に展開している。東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYOMX)始め関東地方の独立局(千葉テレビ・群馬テレビ・テレビ神奈川・テレビ埼玉・とちぎテレビ)に影響力を持っており、中京圏では中部日本放送と東海ラジオ(東海テレビ・石川テレビ・富山テレビ)の親会社である(テレビ愛知は日本経済新聞と共同出資で、中日の影響はプロ野球のみ)。
中日ドラゴンズを保有しており、読売新聞傘下の読売ジャイアンツとは激しいライバル関係。
基本的に全国の5大都市(札幌市、東京都、名古屋市、大阪市、福岡市・または北九州市)に地域発行本社・支社(新聞社ごとに違う)を置き、編集・発行している。
海外の場合
- アメリカ合衆国では50州すべてで販売されている新聞は"National newspaper"(全国的な新聞)と呼ばれるが、『USAトゥデイ』と経済紙の『ウォール・ストリート・ジャーナル』のみで、『ニューヨーク・タイムズ』『ワシントン・ポスト』などは全て地方紙である。
- イギリスでは世界最古の日刊紙『タイムズ』(The Times)などの”高級紙”と『ザ・サン』 (The Sun) などの”大衆紙”もしくはタブロイド紙に分かれる。因みに『タイムズ』『ザ・サン』は共に現在はルパート・マードックが率いるニューズ・コーポレーション傘下である。
- ロシアの『プラウダ』、中華人民共和国の『人民日報』は全国で販売されているが、元々は政党の機関紙である。
- 韓国では『朝鮮日報』を始め、『中央日報』『東亜日報』『韓国日報』『ソウル新聞』『京郷新聞』『ハンギョレ』などが数多く発行され、朝鮮日報は毎日新聞、東亜日報は朝日新聞、中央日報は日本経済新聞、韓国日報は読売新聞と提携関係がある。