サーヴァント・サマーキャンプ!
さーゔぁんとさまーきゃんぷ
概要
開催日時:2020年8月17日(月)-9月7日(月)(発表時のスケジュール)
配布サーヴァントは「虞美人(水着)」。
加えて魔術礼装「カルデア・パスファインダー」と、マシュの新たな霊衣「常夏の水着Ver.02」が追加される。
毎年独創的(すぎる)アイディアで展開されるFGOの水着イベント。
2020年版は「山のサマーキャンプ」が舞台であり、PVや冒頭でも夏のいろいろな要素を詰め込んだ、楽しいレジャーのような導入がなされている。
…だが、もう一つのテーマは、これまた夏の風物詩である「ホラー」。
次から次へとバリエーション豊かな恐怖が襲いくる、実にサスペンスな一幕にもなっている。
作中は昼と夜のパートがあり、メインクエストの更新時間も、昼が午前10時、夜が午後8時と変則的。
昼夜に合わせて演出やクエスト内容も変わるが、一度メインをやり切ってしまうと、翌日の更新分まで夜のフリークエストが出来なくなるため要注意。
メインシナリオクリア後は昼と夜のフリークエストを自由にできる。
あらすじ
日本のいずこかに発生した特異点。
これは何者かの思惑か? はたまた夏特有のトラブルのせいなのか?
詳細不明のままレイシフトした先は、湖のある山の中だった——
——そう。夏のイベントは、なにも海だけじゃあない!
都会の喧噪を忘れバーベキューにボートにフィッシング!
山という万能レジャー施設を堪能する、「サーヴァント・サマーキャンプ」の開幕です!
⋯⋯ただし、夜の山にはくれぐれもご注意を。
怪談話に肝試し、あるいは夢幻のような奇妙な出来事に遭うこともまた、
夏の風物詩の1つですから⋯⋯。
(公式サイトより)
登場キャラクター
新規サーヴァントにして今回の主役(配布枠)の先輩。
項羽様との蜜月を期待して水着になったが、相変わらず不幸続き。怪奇現象が起こる度あのネタの犠牲になり、不死身故にそれを毎回繰り返す羽目になる。
「八百比丘尼」の疑似サーヴァントを自称する謎の幼女。
基本的には魔術による支援のみで戦闘には直接参加しないが、有事の際に限り本性を現す。
新規サーヴァント。
小学生らしくキャンプにはしゃぎ、迫りくるホラーにビビりまくっている。また、いきなり現れたリリィに立場を脅かされないかも心配している。
新規サーヴァント。
夫との相変わらずのイチャイチャぶりを見せつけ、先輩から妬みの感情を向けられる。
新規サーヴァント。
創作の資料としてホラー映画も嗜んだらしく、今回はブレーン役として活躍。割と状況を楽しんでいる節もある。
新規サーヴァント。
とうとうゲームに特化した姿になり、このために但馬守から新陰流を学んできた。
新規サーヴァント。
フォーリナーの力が更に増しており、主人公たちにも妖しく語りかけて来る。
霊衣追加枠。今回の引率役を務める。
キャンプで揚々と料理の腕を振るうなど、(もしかしたら過去作を含めて)一番素を見せており、一人称も「オレ」になっている。
生前の経験からアナログ家電に詳しいが、それを理解できないデジタル世代なイリヤとのジェネレーションギャップには地味に凹んでいる。
霊衣追加枠。相変わらず虞美人のフォローなどをすることが多い。
霊衣追加枠。エミヤと一緒に引率役を務める。
夏の解放感か、はたまたブリュンヒルデがいるからかいつも以上に気さく。妻の愛情表現には血まみれになりながらもガッツで耐える。
リリィの保護者的ポジションである偏屈な男性。ナーサリーによると人魚姫2を執筆中らしい
特効枠。
此度の危険性を察知して対策を立て、始皇帝共々自分が行くのは不都合があるとして留守番に回る。
これまで夢を介して主人公を助けてきたが、今回は相性が悪く僅かな助言しかできなくなっている。
本案件における黒幕
他にも、複数のサーヴァントが拠点設営や斥候としてレイシフトしている。
余談
本作の登場サーヴァントはどういうわけか、陰陽や中華に関連したサーヴァントが特攻枠や敵キャラとして登場する傾向にある。
- 陰陽剣を武器にするエミヤ
- 今回のゲストであるシグルドとブリュンヒルデは夫婦揃って剣を使用している。また、陰陽思想において男は「陽」、女は「陰」に相当する。(奇しくもシグルドの使用する剣は太陽の魔剣「グラム」である。)
- 伝説の陰陽師蘆屋道満を父に持つとされる八百比丘尼の役を背負ったキアラ
- 安倍晴明から陰陽道の手ほどきを受けた紫式部
- 陰陽思想が重要なファクターとして登場する『空の境界』出典の浅上藤乃
- 人智統合真国シンで実装された蘭陵王、項羽、始皇帝
また、参加条件はかなり緩いものの、今現在公開されているストーリーの内容から期間限定イベント『空の境界/the_Garden_of_Order』&『深海電脳楽土_SE.RA.PH』、1.5部4章『禁忌降臨庭園セイレム』、2部3章『人智統合真国シン』、始皇帝の幕間の物語『裁定者の憂鬱』をプレイしておくとよりストーリーが理解しやすくなる。
ただし、空の境界イベントは復刻済みで再復刻はされていない為、履修難易度は高いが劇中で藤乃がメインインタールードでの再復刻を示唆している。
舞台となるキャンプ地がクトゥルー神話のドリームランドと形状が一致しているのではないかと言われている。
なお、このイベントではいくつかのクエスト中プレイヤーキャラクターの性別が設定と一致しないというバグの様な現象が発生する。
だが、これはバグではなく意図的な異常であり、これにもちゃんとした意味が込められている。