はじめに
本記事は内容が不十分なため執筆依頼提出中です。正しい記事内容を作成できる方は記事の執筆をお願い致します。なお、第三者の権利を侵害しないよう十分注意してください。
曖昧さ回避
pixivには以下の作品が存在する。
- 帝都高速度交通営団の300形→営団500形を参照。
- 日暮里・舎人ライナーの300形。
- 東急世田谷線の300形→300系を参照。
- 江ノ島電鉄の300形→江ノ電300形を参照。
- 長良川鉄道のナガラ300形→ナガラ300形を参照。
- 阿佐海岸鉄道のASA-300形。
- 長崎電気軌道の300形。
- 西日本鉄道の300形。
- 秩父鉄道のデキ300形。
- 京阪電気鉄道の300形。
- 近江鉄道の300形。
近江鉄道300形
2020年8月に近江鉄道に導入され営業運転を開始した。
改造
種車は2014年に西武鉄道3000系3007編成で、導入に際し中間車に先頭車両から運転台を切り継いで先頭車化し、ワンマン運転対応化、行先表示器の白色LED化、車内案内表示装置の取り付けなどが行われた。このうち白色LED行先表示器と車内案内表示装置及び界磁チョッパ制御は近江鉄道初採用となっている。
塗装は100形と同じ水色となったが、100形には白帯が入っているが本形式では省略された。
編成
モハ301ーモハ1301
運用
2020年7月23日に試乗会を行った後、同年8月1日より営業運転を開始した。