ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゾアノロイドの編集履歴

2020-11-27 17:59:57 バージョン

ゾアノロイド

ぞあのろいど

ゾアノロイドとは、アニメ「ロックマンエグゼBEAST」に登場する敵ネットナビの総称。

概要

獣化因子に侵され、獣化能力を獲得した電脳獣配下の自律型のネットナビ

グレイガ側、ファルザー側に分かれてお互いがシンクロナイザー(=トリル)を狙っている。共通してナビマークが所属する電脳獣の物に変化している。

アニメオリジナルの存在であるが、該当するナビはゲーム・アニメに登場したものに限られている。


パラレルワールドであるビヨンダードからやって来た存在のため別の言語を用いているが熱斗達の世界のナビやネットワークのデータを解析して熱斗達の世界の言語を覚えることができる。

グレイガとファルザーの餌として利用される面もあり、ゾアノロイドが倒れされれば倒されるほどそのデータを電脳獣が吸収して強くなるという厄介なオマケがある(かといって暴れるゾアノロイドを放っておくこともできない)。


獣化前は熱斗達の世界のナビと同じ姿の者も多いが色が違ったり獣化前から姿が違うケースがある。


ゾアノプラントマン曰く「ゾアノ」と付けないのは失礼にあたるらしい。


実体化にはコピーロイドを用いる。このコピーロイド、ゲームとは違いナビの攻撃能力まで再現するほか、ゾアノロイドの獣化能力まで再現できる。


ゾアノロイド一覧

グレイガ軍


ファルザー軍


関連タグ

ロックマンエグゼBEAST


ひょっとして

ゾアノイド

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました