ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

林修の編集履歴

2021-02-22 13:26:17 バージョン

林修

はやしおさむ

日本の予備校講師、タレント。今でしょ!

プロフィールでしょ!


名前林修(はやし・おさむ)
ニックネーム今でしょ先生、リンシュー、お林
性別男性
生年月日1965年9月2日
出身地愛知県名古屋市
所属ワタナベエンターテインメント

経歴でしょ!

愛知県名古屋市出身。東進ハイスクール所属の現代文担当の講師。ワタナベエンターテインメント所属。夫人産婦人科医


小学生眼鏡を掛け、を読みながら菓子パンを食べる生活ばかりを送っていた結果体重が急増し、12歳頃には肥満体型になっていた。当時のあだ名は「デブメガネ」。東海中学校時代に1000冊近い本と日本文学全集を読破。読んでは食べる生活を続け、中学三年生の頃には体重が87kgに達した。


男子校育ちの為、見た目にこだわらない高校時代を送ったが、大学入学時は100kgを超える巨漢であった。当時好みだった女性が「あんなデブと付きあうわけない」と陰口を叩く瞬間を聞いてしまい、死ぬ気でダイエットを始め半年で体重を70kgに落とした。この時は、1日1食フランス料理ランチのみ食べ、摂取カロリーの削減と同時に料理店の調査を行えるという独自のダイエット法を考えついたが、後にリバウンドを起こす。これまでに体重100kg超えを3度も経験しており「デブにデブというのは正しい日本語」「デブは文化」というポリシーを持っている。


私立東海高等学校を卒業後東京大学文科一類に入学し、1988年、東京大学法学部を卒業(俳優歌舞伎役者香川照之は同期)、日本長期信用銀行(長銀)に入行するも「もうすぐ潰れる」と感じ半年で退職(なお長銀はバブル期の積極経営が仇となって経営危機に陥り、10年後の1998年に本当に経営破綻した)。その後、紆余曲折を経て1992年に東進ハイスクール・東進衛星予備校の教師になる。最初は数学を担当していたが、その後現代文に移る。2009年の講義で林が発した「いつやるか?今でしょ!」というセリフがテレビCMで有名になり、自身の著作やブログのタイトルに採用したり、改変したセリフでTOYOTAスカパー!等のテレビCMに出演している。


2013年から常識問題をクイズに出すフジテレビのクイズ番組ネプリーグに出演し、国語の問題が出題された時の解答やワンポイントアドバイスを提供しているが、回答者として出演することもある。


2016年時点で上記のネプリーグ以外にもレギュラー番組を複数持っており、

「林修の今でしょ!講座」「林先生の初耳学」といった冠番組も持つ。


2019年9月18日からは偽東大王として学業中の鈴木光の代用を務めた。


2020年4月20日分の収録で、「声が枯れている」と指摘され、新型コロナウイルスの感染が疑われた。


予備校講師としての仕事でしょ!

東進ハイスクールのほか、過去には河合塾でも教えていたらしい。

現代文講師としての実力は非常に高く、東進では主に最難関国立・私立大学や難関国公立大向けのハイレベルな講座を受け持っている。また、東進ハイスクールは基本的に映像授業であるが、東京大学志望者向けの生授業を行う部門「東大特進コース」では唯一の現代文担当講師である。

基本的に生徒一人一人の解法を重んじた上で授業を行う。ある程度現代文ができる人は圧倒的に成績が飛翔するが、苦手な人は合わない場合もある。


趣味でしょ!

1番の趣味としては野球が挙げられる。


父が大の読売ジャイアンツファンということもあり、本人も幼少期は江川卓の大ファンであった。特定の球団のファンではないが、あえて球団名を挙げると巨人であり、松井秀喜のファン。松井以外の注目選手はゲリット・コール


2013年4月19日の千葉ロッテマリーンズvs東北楽天ゴールデンイーグルス戦で始球式を行った。


好きな食べ物ブドウで、特にシャインマスカットが好物であると言う。しかし、ネプリーグでは原田泰造から「葡萄」という漢字を書けるか訊かれて間違え、ショックを受けたことも。


好きなは、シャンパンサントリーのプレミアムモルツ。プレミアムモルツに関しては、コンビニで買い占めるほどと語っている。


好きな女性タレント柳原可奈子三吉彩花


その他、お笑い番組鑑賞、靴磨き競馬など多趣味。


しばしば、自身のブログメジャーリーグや競馬の話題について投稿している。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました