ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゴーストの編集履歴

2011-12-01 11:30:05 バージョン

ゴースト

ごーすと

一般的に[[幽霊]]のこと。 あらゆる作品にキャラクターとして登場する。

ゴーストとは――

  1. 英語でお化け幽霊を意味する【ghost】
  2. ポケットモンスターに登場するポケモン
  3. パンティ&ストッキングwithガーターベルトに登場する悪霊。

  1. 伺か用のキャラクター、及びその中身(トーク)。 → 伺か
  2. ドラゴンクエストシリーズのモンスター。亜種としてメトロゴーストとヘルゴーストがいる。
  3. pixivファンタジアⅣの登場人物。自我を持つ欠片の従者
  4. マクロスプラスおよびマクロスフロンティアに登場する無人戦闘機の名称。
  5. テレビの信号が何らかの要因で反射して映像が幾重にも映る現象。デジタル放送の場合、エラー訂正がかかるのでこの現象は起こらない。

概要(一般)

 英語で幽霊など、実体のない怪物を総称する英単語。

 単純にお化けという意味で用いることが多い。

 他にも自分の代わりに自分の仕事をするかくれた存在(例:ゴーストライター)や、人のいる気配のない不気味な空間(例:ゴーストタウン)など、傍から見れば不可解な存在をひっくるめて指す言葉でもある。


関連タグ

幽霊 妖怪 お化け


『ポケットモンスター』シリーズ

ゴースト

基礎データ

和名ゴースト
英名Haunter
全国図鑑No.093
ジョウト図鑑No.059
シンオウ図鑑No.070
分類ガスじょうポケモン
タイプゴースト / どく
高さ1.6m
重さ0.1kg
とくせいふゆう

進化

ゴースゴーストゲンガー


概要

進化してより具体的な意匠になり、胴体と手首が独立している。

図鑑の説明の適当さが増して顕著に表れているポケモンで、ゴースゲンガーでも普通に当てはまりそうな事ばかり書かれているため、結局進化して外見以外にどう変わったのかが曖昧なポケモンである。


なお、図鑑では舐められると魂を吸い取られ、死に至るという内容の説明が多く、段違いの恐怖ポケモンである。

にも関わらずどこぞの主人公はゴーストに一回舐められたのに今の今まで健在。なんというチート。



ゲームでの特徴

ゴースが出る屋内フィールドでは必ず低確率で出現。

ダイヤモンド・パール』のもどりのどうくつでは、最奥部で異例のレベル66が出現する。

流石にゲンガーには劣るとはいえ、一進化ポケモンの中では特攻・素早さが十分高いので、

進化させなくともそれなりの強さを発揮できる。



パンティ&ストッキングwithガーターベルト

ゴースト

作中のいわゆる「悪役」。

様々な怨念を抱えて亡くなった人間が変化する。

大概くだらなく、もしくはあり得ない、あるいは「絶対にこれだけは嫌だ」と言いたくなるような死因で発生。

無念を晴らそうと暴れ、ダテンシティを脅かす。

退治するには人間ではおそらく不可能。


形態

量産型のゴーストを除き1体1体が違った外観をしている別々の個体群。

黒とオレンジを基調とした色をしている。

怪物然としたものから比較的人間に似たもの、機械的なものまでいるがもとは人間なだけに流暢に言葉を話せるものが多い。


悪魔より格下であるようだ。


オリジナルゴースト

pixivでは局所的にゴーストを創作しているユーザーもいる。

これといった指定タグが今のところ無いので、この動きが流行るのは難しい。

もしかしたらガイナックスが見ているかもしれない。反映祈願。


ガンストオリジナルゴースト


4のゴースト(マクロスにおけるゴースト)

作品に登場する、無人戦闘機。

マクロスプラスにおいて特に重要な役割を果たす。

型式番号は「X-9」。

ヴァーチャルアイドル、シャロン・アップルをもとに作成されたAIを搭載した無人機。

搭乗する人間の安全性を無視できる(高速機動による過剰なGや慣性などの問題をクリアできる)ため、圧倒的な速度と、有人機では実現し得ない急激な方向転換などを行える。

その姿はまさにコードネーム通りの「亡霊(ゴースト)」。


シャロン・アップル事件以降、AIにはリミッターがかけられるようになったようだ。

しかし、フロンティアにおいてルカ・アンジェローニが一時的にリミッターを解除している。解除後は、マクロスプラスでの悪魔的機動を発揮していた。


関連タグ

ゴース ゲンガー デイモン姉妹

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました