ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避編集

  1. 所属する集団を脱退した忍者本項にて解説。
  2. WAFFLEより発売されたアダルトゲーム→『抜け忍~捕獲・そして調教へ~
  3. ポケモンの一体→ヌケニン

概要編集

忍者の世界において、己の流派である組織から脱することは絶対に許されない。


の部族は徹底的な秘密主義で、人里離れた土地で集落を築き、外部から攻撃に対して部族を守る事と結束力を高め能率的な集団行動を行う為である。

すなわち、その集団に生まれた忍者は一生死ぬまでその集団に属さなければならない。


それら鉄の結束によって部族の安泰を保っている忍びたちにとって、内部情報を持ったまま部族の管理下から抜ける者はとてつもなく危険な存在である。

また脱走者をひとり許せば第二、第三の抜け忍を生み出す原因となりかねず、部族の結束を守るためにも脱走者は(見せしめの意味も込めて)抹殺されなければならないのである。

そうした経緯から必然的に、抜け忍には抹殺するための追っ手が放たれる。

即ち「忍者を辞める」という行為は、自殺行為に等しく過酷な運命が待ち構えている。


実在例は少ないが、有名どころでは戦国時代盗賊石川五右衛門伊賀流忍者の抜け忍で、百地丹波(三太夫)の弟子だったという説が存在する。


ただし、抹殺に関しては疑わしいともされ、忍者は想像以上に忙しく一人や二人のために人や時間を割く余裕はなく放置されていたという説もある。

実際、初代服部半蔵である服部保長は正真正銘の伊賀忍者であるが、伊賀を出奔して松平清康徳川家康の祖父)に仕えているが、当初は出身地である「千賀地」を姓として名乗り、後に伊賀の三大上忍の一家である「服部」の姓を名乗るというさも自らが忍者であることをアピールするかのような行動をとっている点を鑑みれば、抜け忍抹殺説には疑問を差し挟む余地ありと言える。


創作作品としては、忍者をあつかった作品においてよく抜け忍が登場している。

代表例として『カムイ伝』および『カムイ外伝』の登場人物・カムイが抜け忍として知られる。他には『NARUTO』の桃地再不斬大蛇丸の面々など。『鬼滅の刃』の宇髄天元その女房たちもこれに該当する。


フィクション作品の抜け忍編集

(作品名の五十音順)



関連タグ編集

忍者 隠れ里

逃亡者 裏切り者 逃亡

ヌケニン


余談編集

任天堂を退職した人物を俗に「抜け」と呼ぶことがある。任天堂のクリエイターはニンテンドーダイレクトや雑誌のインタビュー以外で表に出てくることは殆ど無く、退職してX(旧Twitter)等で個人アカウントを作ると他社の元社員以上に大きな注目を集めることで知られる。

関連記事

親記事

忍者 にんじゃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 660039

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました