概要
1999年3月31日生まれ、父サッカーボーイ、母シュンサクヨシコ。通算28戦6勝。佐山優厩舎。
2001年デビュー、2002年の日本ダービー当日にやっと初勝利した遅咲きの晩成馬で、菊花賞も抽選を潜り抜けて何とか出走にこぎ着けた程、しかし10番人気で優勝、夏の上り馬となった。
2003年、前哨戦の阪神大賞典などで惨敗しまたも人気を落としていたが、天皇賞(春)でもズブさを発揮しながらも、7番人気でまたも優勝。
GⅠ馬が6頭揃い史上最高メンバーと言われた宝塚記念でも、6番人気でみたび優勝。
だがその後は秋の京都大賞典で故障。長期休養を強いられ、復帰後も成績は振るわなかった。
ライバルのシンボリクリスエスとは1勝1敗、タップダンスシチーとは1勝4敗だった。
デビュー前はセリ市で680万円で購入された安い馬だった。
重賞勝利が全てGIのGIハンターだった。
種牡馬にもなったがナリタトップロードと違い活躍馬は出せず、そのまま引退した。
1222万円事件!?
先に述べた通り2003年の宝塚記念において、ヒシミラクルは6番人気だった。
だが前日土曜日にいきなり、1番人気になった。
なんと安田記念を勝ったアグネスデジタルの単勝馬券130万円の配当1222万円が、そのままヒシミラクルの単勝馬券に注ぎ込まれたのだ。
(ちなみにその130万円の元手についてはNHKマイルカップのウインクリューガーと日本ダービーのネオユニヴァース説があるが、後者の方が優勢)
それで最終的には16.3倍に落ち着いたものの、結果的にその馬券を買った男性はおよそ2億円を手にする事になったのである。宝塚記念の1着賞金は1億3000万円なのに。