ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キャノングラディエーターの編集履歴

2021-07-25 12:56:14 バージョン

キャノングラディエーター

きゃのんぐらでぃえーたー

キャノングラディエーターとは、『特捜戦隊デカレンジャー』に登場する怪重機。

データ

  • 全長:51.5m
  • 全幅:23.5m
  • 重量:5400t

概要

エージェント・アブレラ製造販売レンタルをしている怪重機の一体。

過去に出現した怪重機とは異なり最初から戦闘目的に作られた機体であり、アブレラによると「特別攻撃的な怪重機」との事

グラディエーターの名の通り、を持った古代ローマの剣闘士に似た姿をしている。

武器は複数の目が並んだデザインの剣とミサイルなどの重火器を内蔵した丸盾で接近戦・遠距離戦のどちらもこなし攻守共に死角が無い。

ただ、上記の武器を使って戦う事を前提としているので、武器を失うと弱体化する欠点を持っている。


デカイエローからは「甲冑くん」・「ローマくん」・「ローマ甲冑くん」と呼ばれている。


活躍

Episode.15『アンドロイド・ガール』

ティタン星人メテウスマシンモンスター・ギーガスのコントローラーであるアンドロイド少女フローラ奪還の為に購入。

デカベースクローラーのクローラービームもものともしなかったが、デカレンジャーロボの『ジャスティスフラッシャー』を受け大破。残骸はギーガスに食われた。


Episode.20『ランニング・ヒーロー』

ゲルマー星人バイズ・ゴアが購入したキャノングラディエーター2が登場。

体の小さなゲルマー星人でも操縦ができるように改造されており、カラーも若干暗め。


バイズ・ゴアが操縦してデカレンジャーロボと戦い、最初は圧倒したが『フライングクラッシュ』で盾を叩き落されジャッジメントソードで剣を弾かれてしまい、『ジャスティスフラッシャー』で破壊された。


Episode.31『プリンセス・トレーニング』

プコス星人ジャッキルが購入したキャノングラディエーター3が登場。

カラーはブルー塗装が施され、さらにジャッキルの注文で格闘戦がしやすいように各関節が強化されている。

スーパーデカレンジャーロボと戦い、『ガトリングパンチ』で破壊された。


Episode.38『サイクリング・ボム』

アラドン星人ギャンジャバが購入したキャノングラディエーター4が登場。

カラーはギャンジャバが好きな赤になっており、さらにはギャンジャバの甲羅皮膚を解析して作らせた装甲は非常に頑強。しかしデカベースロボの『ボルカニックバスター』にはさすがに耐え切れず破壊された。


関連項目

特捜戦隊デカレンジャー 怪重機

剣闘士 グラディエーター 騎士


ギャン:フォルムと「ミサイルを発射する盾」から思い出した人も。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました