概要
Minecraftの比較的初期から登場する敵mobの一種。
単独では強くないが、仲間を呼び寄せたり剣や防具を装備していることもあり、脅威になることもある。
また、他のモンスターに比べ知能はあるのかドアを叩いて破壊したり、落ちているアイテムを拾うこともできる。
主に腐った肉をドロップするが、それ以外にも低確率で装備品や鉄のインゴットなどをドロップすることもある。
中でもニンジン、じゃがいもを拾うことができれば、農業の幅を広めることが可能。 菜食?
また、拾ったアイテムは必ずドロップする。
朝になった際に日の下にいると燃えてしまうが、ヘルメットを被っていたり、雨が振っていると炎上しない。
体が燃え始めると日陰や水のあるところへ行こうとする習性が見られる。
亜種
ゾンビには意外と数多くの亜種が存在し、多種多様な習性を持っている。
ドラウンド
主に水辺でスポーンする亜種。
統合版では「溺死ゾンビ」という名前になっている。
水中を泳ぐことができ、プレイヤーを関知すると統合版ではプレイヤーと同じように平泳ぎで接近してくるが、Java版ではver1.13.2までは腕を上下に動かして立ち泳ぎで接近してきたが、ver1.14以降はゾンビと同じくポーズで接近するようになった。
日光で炎上こそするが、水辺を巣窟としているため朝になっても残り続けていることも多い。
時々トライデント持ちがスポーンすることもあり、その場合は離れたところから投擲してくるため非常に危険。
Java版では距離に関わらず投擲してくるが、統合版では4ブロック以上は投擲、3ブロック以内なら近接攻撃をしてくる。どちらもダメージが大きいので大変危険。
ドロップ品は主に腐った肉と時々銅インゴット(統合版では銅の延べ棒、Java版ver1.16.5までは金インゴット、統合版ver1.16.221までは金の延べ棒)、オウムガイ、トライデントを入手できる。
オウムガイは海底神殿攻略に必要なアイテム『コンジット』の素材となり、トライデントは強力な武器となる。
ちなみに、通常のゾンビが水辺に浸かり続けるとコイツになるほか、そのゾンビが何かしらの装備を身につけていた場合はドラウンドになった時にJava版ではその装備品をそのままドロップするという特徴がある。
装備持ちを上手く誘導して川や海に落とせば資源を節約しつつ確実に武器防具を入手可能。
統合版では装備は再抽選されるため、トライデントを持っていなくても入手が容易だったが、ver1.16.0よりトライデントを持っていない場合はドロップしなくなった。
ハスク
主に砂漠でスポーンする亜種。
彼の攻撃は空腹状態を誘発させる。
また、日光に耐性を持っており、ヘルメットや雨の有無に関わらずその場に存在し続ける事ができる。
なお、長時間水に浸かるとゾンビになる。それだけ乾燥しているようだ。
村人ゾンビ
低確率で自然スポーンする個体。
見た目は村人がそのままゾンビになってしまったものとなっている。
難易度ノーマル以上ではゾンビが村人を倒すことでもスポーンするようになる。
能力こそ通常のゾンビと同じだが、弱体化のスプラッシュポーションを浴びせた後に金のリンゴを食べさせると治療することができ、普通の村人に戻すことができる。
そうすることで新たに村を作り出すことが可能だが、そのためにはネザーの攻略が不可欠となる。
ちなみに低確率で存在するゾンビ村にも、大量に存在する。
子供ゾンビ
ゾンビ、ハスク、村人ゾンビ、ドラウンドが小さくなった個体。
動きが通常より速いため、小柄な身体も相まってなかなか攻撃が当たりづらい。
特に子供ハスクは上記に加え空腹状態をしっかり付与してくるためかなり鬱陶しい。
ニワトリに乗っている状態でスポーンすることがあり、『チキンジョッキー』とも呼ばれる。こちらは子供のゾンビ系mob全てで発生する。
統合版ではニワトリやクモのようなジョッキーのいるMOBだけでなく、他のゾンビ、馬やシロクマなどの動物等に乗る事でライダー化する子供ゾンビ(ベイビーゾンビジョッキー、子供ゾンビ・子供村人ゾンビ・子供ハスクで発生する。)も存在している。そのため、チキンジョッキーとしてスポーンはしない。
余談だが通称パーフェクトチキンジョッキーと呼ばれるダイヤフルエンチャント装備にエンチャント鉄剣を持った子供村人ゾンビのチキンジョッキーがごく稀にスポーンする事があり、そのスポーン確率は驚異の0.000000000000000000000075%(3/4000000000000000000000000)である。普通にプレイしていては見かける事はほぼないのでコマンドで出すのが手っ取り早い。
召喚用コマンドは↓ なお表示の都合上改行しているので、使用する際は注意してほしい。
/summon chicken ~ ~ ~
{Passengers:
[{id:zombie_villager
,IsBaby:1,
HandItems:
[{Count:1,id:
iron_sword,tag:
{Enchantments:
[{id:fire_aspect,
lvl:1}]}},{}],
ArmorItems:
[{Count:1,
id:diamond_boots,tag:
{Enchantments:
[{id:protect,
lvl:1}]}},
{Count:1,
id:diamond_leggings,tag:
{Enchantments:
[{id:protect,
lvl:1}]}},
{Count:1,
id:diamond_chestplate,tag:
{Enchantments:
[{id:protect,
lvl:1}]}},
{Count:1,
id:diamond_helmet,tag:
{Enchantments:
[{id:protect,
lvl:1}]}}]}]}
…めっちゃ長い。
ゾンビピッグマン
ネザーに大量に生息する中立mob。
地上でブタが雷に当たってもそれに変化する。
ピッグマンが削除されてピグリンへと変更されたため、ゾンビピグリン(統合版では「ゾンビ化ピグリン」)となった。
新たなスポーン地点は・・・
ゾンビ参戦‼︎
「スティーブ/アレックス」のカラバリとしてまさかの参戦。
雑魚キャラに相当するキャラクターが参戦するのはパックンフラワー以来のことである。
エンダーマンと共に他社組のファイターとしては史上初のスマブラヴィランズの仲間入りになった。
また、スピリッツも実装されているが、ミェンミェンとは異なりファイターとしてのスピリットは登場せず、名鑑でもファイターとしては扱われない(この2つの点はエンダーマンも同様)。
恐らくこれはスピリッツバトルでの面白さを優先した結果だと思われる。
マインクラフトシリーズ参戦ファイター
No | ファイター | 初出演 |
---|---|---|
77 | スティーブ/アレックス | SP(DLC2) |
(77) | ゾンビ | SP(DLC2) |
(77) | エンダーマン | SP(DLC2) |
76.ミェンミェン→77.スティーブ/アレックス(ゾンビ、エンダーマン)→78.セフィロス
同社出展ファイター
- スティーブ/アレックス参照。
74.テリー→77.スティーブ/アレックス(ゾンビ、エンダーマン)→78.セフィロス