概要
その中の友好Mobに分類され、プレイヤーに敵対してくることはない。
また、ブタはマイクラにおける最初に登場した友好Mobである。
特徴
倒した際は「生の豚肉」をドロップする。これをかまど・燻製器・焚き火で焼くと「焼き豚」ができあがる。火打石と打ち金などで燃焼状態にしてから倒しても焼き豚をドロップする。
焼き豚の満腹度回復量はウシからとれる「ステーキ」と同等。
繁殖に関してはわりと難しい部類のMobとなっている。
というのも、ニワトリはゲーム序盤から簡単に入手できる小麦の種などの「種」で、ウシやヒツジなどはその小麦の種から育てられる「小麦」で繁殖できるのに対し、ブタはニンジン、ジャガイモ、ビートルートを要求される。これらのアイテムは、ゲーム序盤の段階だと最初の1個を確保するのがそこそこ面倒なのである。
ブタを畜産したいときは、このようなエサを確保したらすぐには消費せず、まずは畑を作ってまとまった量のエサを確保すべきだろう。
ただ、他の家畜系Mobは食肉の他の副産物もドロップするのに対し、ブタだけは豚肉しか落とさないため有用性に遅れをとってしまっている。そのためサバイバル生活である程度の余裕ができると、育てず真っ先に倒してそのまま焼き豚にするプレイヤーも多い。
「鞍」を付ければ一応乗ることができるのだが、「ニンジン付きの棒」を用意しないと操作できないうえ、後から実装されたウマやロバの方が性能的に上位である。
そのためこの機能は、ブタに乗って高所から落下する「実績」の解除ぐらいにしか使うことはないだろう。しかも、その実績は現在統合版にしか存在しない。Java版はver1.11.2までは同じものが存在したが、ver1.12以降では「実績」機能自体が「進捗」へと置き換えられ、その実績の代わりとなる進捗も特に存在していない。
また、一度付けた鞍を回収するには、そのブタを倒さなければならない。
派生種
マイクラで最初に登場した動物なだけあり、ブタから派生したMobも色々登場している。
ネザー系
地獄のような世界であるネザーでは、ブタが二足歩行したような獣人のピグリン、そちらがソンビ化したような見た目のゾンビピグリン(ゾンビ化ピグリン)がいる。
なお、オーバーワールドでの雷雨などによって普通のブタが雷に打たれると、そのブタはゾンビピグリンと化してしまう。Java版ver1.15.2、統合版ver1.14.60まではゾンビピッグマンになるが、ゾンビピッグマン自体は現在のゾンビピグリン(ゾンビ化ピグリン)とほぼ同一のMobである。
またネザーには、同じく四足歩行だが、性格が凶暴になり体躯も一回り大きいホグリンも存在している。
バイオーム系
Java版の開発版snapshot 25w02a及び統合版の開発版beta/Preview 1.21.60.25では、純粋なブタの別種として、色が薄いCold Pigと色が濃いWarm Pigの2種類が追加された。
こちらは現在のオオカミの別種ような特定のバイオームでスポーンする、従来のブタ(Temperate Pig)とは別の見た目のブタである。
Cold Pigはタイガなどの冷帯のバイオーム、Warm Pigはサバンナやジャングルなどの熱帯のバイオームでスポーンする。
上記のように家畜としては他の有用なMobに遅れをとっているが、今後はネコやキツネのようなペットとしての需要が増えるのかもしれない。
クリーパー
ちなみに、ブタのモデリングに失敗した結果生まれたのが、あのクリーパーである。
マイクラ生みの親であるNotch氏が、ブタのモデルを制作する際に寸法を間違え失敗作ができてしまったのだが、それがきっかけとなりクリーパーの誕生へと繋がった。
たった一つの偶然が、プレイヤーにとっては建築物の破壊と一撃死の恐怖に苛まれることになってしまったが、結果的にはサバイバルモードにおけるゲーム性の強化と、マイクラ自体の広告に貢献することとなる。
スマブラ
『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』では、Miiファイターのコスチュームとしてまさかのブタが参戦。
レイマンの如く腕が宙に浮いたデザインとなっており、同作のスティーブ/アレックスなどと同様に''関節が曲がらない''というマイクラの特性が如実に再現されている。