ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Miiファイター

みーふぁいたー

Miiファイターとは、『大乱闘スマッシュブラザーズ』に登場する、Miiをモデルとしたファイターたちの総称。
目次 [非表示]

「あなたも参戦、だれでも参戦」


概要編集

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』からは、自分で作ったMiiを大乱闘に参戦させることができる。

参戦してほしいけれど参戦できなかったキャラクターや芸能人なども、だれでもスマブラに参戦させることが出来るのだ。


本体側で作ったMiiをスマブラ側に登録することで、Miiファイターとして使うことが出来るようになる。

格闘タイプ剣術タイプ射撃タイプの3タイプが存在し、Miiを登録するときにそのどれか一つを選択する。

Miiファイターは複数登録することが可能で、各々に個別のカスタムが出来る。


Miiファイター(剣術)

ゲーム中で入手した「カスタマイズパーツ」を利用することで、計12種類(4方向×3種類)用意されている必殺ワザのみならず、スマブラ内での「ぼうし」と「からだ」コスチュームを変えることができる。

このコスチュームにはマリオリンクサムスフォックスキャプテン・ファルコンピーチシークゼルダメタナイトワリオキングクルールしずえといったファイターを模したパーツもあるので、スマブラならではの思い思いのファッションをコーディネートすることもできる。


ゲームモードの1つである組み手では、従来の謎のザコ敵軍団の代わりに、このMiiファイターの3タイプが「謎のMii軍団」として登場する。

ファイターと違い雑魚役なのでガケつかまり・アイテム・必殺ワザは使えないが、3種とも通常ワザがなかなかに尖っているので、前作よりも更に厄介になっている。

なお、このMii軍団の外見は本体に登録されているものから参照される。ただし、登録されているMiiが少ない場合は、あらかじめプリセットされたものがランダムで登場する。


各作品での扱い編集

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U編集

恒例の参戦ムービーは、Nintendo Of America社長・レジナルド・フィサメイ任天堂社長・岩田聡ガチで殴りあうムービーから始まる非常にインパクトのあるもので、Nintendo Digital Eventの冒頭でいきなり流れたために、「岩田社長が体調不良で休んでいるのはこれが原因か」などとネタにされた。

また、「誰でも参戦できる」というムービーで有野課長のMiiが登場し、爆笑を呼んだ。


さらに発売1週間前、「AKB48参戦」版TVCMが放送された。

AKBをモデルとしたMiiファイター軍団がマリオたちに総攻撃を仕掛けるもので、「だれでも参戦」というMiiファイターのテーマにインパクトを加えるものであった。

なお、ここで使われているAKBのMii達は、角川ゲームス発売の『AKB48+Me』に準じている。


落書きまとめ

スクリーンショットなどで使われているサンプルのMiiは、ゲストのMiiをアレンジしたようなもの。

特に剣術タイプはゲストBと瓜二つの見た目をしている。


『for』ではMiiの体格設定もキャラ性能に影響を及ぼし、高いとパワーファイター、低いとスピードファイター寄りの性能に自動的に設定される。ただし体重はあまり変わらない。


著名人や他作品のキャラクターも容易に模せる関係上、著作権肖像権等の問題を考慮してか、「インターネット」の「だれかと」では使用することはできなかった

同様にMiiスタジオに保存してあるMiiでも、公式で配信されたり冊子のQRコードでダウンロードした「(下半身が金色の)特別なMii」をMiiファイターにすることはできない。


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL編集

『SP』では頭身が少し上がった他、体型の設定による性能の変化もなくなり、タイプによって体重が異なるようになった。

声も追加され、12種類×3段階の高さから選択できるようになった(声なしも可能)。Miiファイターに限り、『for』と同様に必殺ワザの変更が可能。


ボイス一覧編集

ボイスタイプ声優備考
ボイス1岸祐二ケン
ボイス2庄司宇芽香
ボイス3大原崇フォックス
ボイス4藤村歩シークゼルダ
ボイス5置鮎龍太郎ゼロアルカード
ボイス6大本眞基子カービィネスリンナチュレ
ボイス7萩道彦アイク
ボイス8高山みなみピットブラックピットナックルジョー
ボイス9石川英郎シモン
ボイス10斉藤貴美子
ボイス11梁田清之リヒター
ボイス12庄司宇芽香ボイス2と違い気だるげな声質

ゼロとナチュレはMiiコスチュームで実装されている為、ボイスを合わせれば擬似的な参戦も可能である。


Miiファイター!!!

サンプルのデザインもより生き生きとしたものになり、ゲストMiiとは大分差別化された。

また、灯火の星でMiiファイター達を解放すると、それに応じたタイプにこのデザインのMiiが追加される。

pixivに投稿されているイラストも、大半はこの『SP』版となっている。


さらに「オンライン」の「だれかと」でも使用できるようになった

ただし勝ちあがり乱闘など、一部のモードでは選択できない(同モードの敵役としてはいくつかのファイターのルートに登場する)。



各タイプの特徴と必殺ワザ一覧編集

Mii 格闘タイプ編集

Miiファイター絵まとめ

123
通常必殺ワザ鉄球投げ
  • 究極アッパーカット(for)
  • 閃光マッハパンチ(SP)
爆裂サイドキック
横必殺ワザ瞬発百烈キック燃焼ドロップキック
  • 脳天割り(for)
  • スープレックス(SP)
上必殺ワザ天地キック昇天スピンキック
  • 突き上げピストンパンチ(for)
  • 突き上げアッパーカット(SP)
下必殺ワザくい打ちヘッドバット反転キック
  • 百裂ラッシュ(for)
  • カウンター投げ(SP)

ファイター番号は51、通り名は千の顔を持つ格闘家


メリハリの付いた通常攻撃・非常に素早い移動速度とトリッキーな必殺ワザを揃え、熟練者が使えば通常攻撃のコンボだけで相手を追い詰めることもできる。

「鉄球投げ」は唯一の飛び道具。飛距離は短いが威力に優れ、復帰妨害などにも使える。

「反転キック」は奇襲・復帰の両方に便利なワザ。

『SP』では多くの必殺ワザが変更された。中でもガード不可能な移動投げの「スープレックス」が人気。


しかし、その素早さの割に隙の多さが目立つ上、リーチも短く扱いは難しい。発生の早いワザはふっとびが中途半端なものが多く、ダメージがたまりすぎた相手にはかえって長く凌がれやすい(撃墜難になりやすい)のも懸念点。


最後の切りふだは「超絶ファイナルラッシュ

アッパーカットで相手を上空中央にかちあげ、猛烈なラッシュ攻撃をかける。

『SP』では大天空と同じその場でラッシュ攻撃するモーションに変更。


Mii 剣術タイプ編集

カウンター

123
通常必殺ワザトルネードショット光手裏剣ラピッドスラッシュ
横必殺ワザ変則急襲斬り疾風突きチャクラム
上必殺ワザロケット下突きソードダッシュ回転斬り
下必殺ワザカウンターリバーススラッシュ
  • ジェットスタブ(for)
  • ジェットスタッブ (SP)

ファイター番号は52、通り名は千の顔を持つ剣士


通常ワザのリーチとふっとばし力のバランス良く、飛び道具と突進の必殺ワザが豊富で、かつカウンター・反射ワザもあるので、セッティングの幅が広い。SPでは中でも当てた後の追撃がとてもやりやすい、「トルネードショット」が人気。


一方でワザの発生は遅めで、至近距離戦に弱い。飛び道具をかいくぐってくる相手に不安が残る。


『SP』ではダッシュ攻撃が「ダッシュ斬り」に、下投げが「叩き落とし」に変更。

また、上スマッシュ攻撃で剣を振り上げる回数が3回から2回に減った(ワザ名も「斬撃二連」に)。


最後の切りふだは「ファイナルエッジ

掲げた剣から無数の衝撃波を放って前方を斬り刻み、相手を押し出す。

『SP』では剣を振り回すようになる。


Mii 射撃タイプ編集

Miiファイターまとめ-8月分-

123
通常必殺ワザガンナーチャージラピッドショットグレネードランチャー
横必殺ワザフレイムピラーステルスボムミサイル
上必殺ワザボトムシュート
  • キャノンジャンプパンチ(for)
  • キャノンジャンプキック(SP)
アームロケット
下必殺ワザリフレクターグラウンドボムアブソーバー

ファイター番号は53、通り名は千の顔を持つ射撃手


射程の長いワザが多いため接近戦メインのファイターに強く、主に相手に全く近づけさせないようにして戦うのが得意。

主に多段ヒットで吹っ飛ばし、コンボ可能でかつガードでも起爆し固めでも強い飛び道具の「グレネードランチャー」と、着地をケアできる「グラウンドボム」がよく使われる。下必殺ワザには反射ワザや吸収ワザも選択でき、サムスロックマン勇者などを対策することもできる。


ワザの発生だけでなく、移動速度やふっとばし力自体も少し劣るため、近づかれないことを前提に、近づかれたらスマッシュ攻撃か空中攻撃でなんとか引き離して距離を取る迎撃型戦法がテンプレ。


『SP』では弱攻撃が「ジャブ」→「スピンキック」→「ショートファイア」に、つかみ攻撃が「つかみニーバット」に、上必殺ワザ2が「キャノンジャンプキック」に変更されている。


最後の切りふだは「フルスロットル

出現させた2つのオプションとともに極太のビームを発射し、直線状の相手をまとめて攻撃する。


余談編集

実装までの道のり編集

前作『X』の時点では、Miiを参戦させる案はあったものの、Miiには直接殴られるような表現については一定の自主規制が存在し、Miiは殴ったり蹴ったりするのに向いていないという判断から見送られた経緯がある。

また同時にディレクターの桜井政博氏は自身のTwitterにて、Miiが参戦しなかった理由として「いじめみたいなことが起こるのと、対戦相手として面白くなさそうだったから」という懸念とその発言(こちらを参照)もしていた。


桜井氏曰く「中途半端を良しとせず、非常にまじめに取り組みビルドアップした」とのことで、単に殴ったり蹴ったりのアクションだけではなく、空中を舞って飛び蹴りを繰り出したり、素早く踏み込んで斬りついたり、ビームをぶっ放したりと、およそMiiらしからぬ、しかしながらスマブラならではのダイナミックなワザで、ニンテンドーオールスターに殴り込みをかけられるのだ。


"原作"オマージュ編集

2006年の初登場から数えきれないほどのゲームに出演し、立派な任天堂キャラクターとして認知されているMiiだが、他のファイターと異なり"原作"を意識した動きは皆無に近く、多くが既存ファイターのノウハウを使ったワザになっている。

マークが『スマブラ』のもので、勝利BGMも各作品のメインテーマのアレンジであることからも、Miiファイターは任天堂キャラクターとしての「Mii」ではなく、大乱闘にだれでも参戦させられるエディットファイター兼スマブラオリジナルキャラとしてMiiのシステムを使ったということになっている。

実際、スピリットでは『Mii』シリーズではなく『スマブラ』シリーズ出典の扱いになっている。


数少ない"原作"オマージュとして、カスタマイズパーツの帽子に「王様のぼうし」「花マイスターのぼうし」など、『すれちがいMii広場』に登場する帽子の多くが収録されている。

また、ステージとしては『すれちがい伝説』「トモダチコレクション」「パイロットウイングス」「ウーフーアイランド」が収録されている。


『SP』では、ファイターに原作と同じシリーズのアタッカースピリットをセットすると、シリーズボーナスとして攻撃力が少し上昇するのだが、Miiファイターの場合は『Mii』シリーズと『スマブラ』シリーズの2カテゴリが対象となる唯一の例外となっている。

また、スピリット名鑑で『Mii』シリーズに分類されるスピリット戦では、ほとんどがメインファイターもしくは護衛としてMiiファイターが登場する。


関連タグ編集

スマブラ ファイター(スマブラ) Mii

スマブラオリジナルキャラクター スマブラ参戦シリーズ 謎のザコ敵軍団


大・参・戦!!少し前にニセモノが大暴れしていたようだが、めった斬りにしてやった…

Sans(SSB):特に大きな話題を集めたコスチューム


50.ゲッコウガMiiファイター(51.Mii 格闘タイプ / 52.Mii 剣術タイプ / 53.Mii 射撃タイプ) → 54.パルテナ

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2007969

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました