群青の海岸
ぐんじょうのかいがん
ヒスイ地方の地域の一つ。
概要
紅蓮の湿地からさらにひと山超えた地方最東端の地域で、海岸の入り江を中心とした地域。現代でいうとナギサシティ周辺。北西には送りの泉がある。
離れた火山島「火吹き島」には島キングのウインディがいたが、ある事情により長い間キングが不在という状態が続いていた。
海辺ということでみずタイプが多い。浜辺の北側にはスコルピやワンリキー、ゴーリキーが徘徊し、南側はタマザラシやブイゼル、エイパムなどが徘徊している。
あの作品をイメージしていたプレイヤーには一番期待していたことが出来そうなエリアだったりする。
イダイトウで水上を移動できるようになる事で、探索範囲が広まる。
海に出るとバスラオやケイコウオ、タマンタといった海洋生物系のポケモンが多数いるが、一方でメノクラゲ、ヒスイハリーセン、更にはギャラドスといった危険なポケモンも徘徊しているため注意が必要。
山間部ではガーメイルやニャルマーなどの他、低確率でロコンが出現する。そして、最も高い場所にガーディが隠れ住んでいる。
南東の船の残骸付近では夜になるとヨマワルとサマヨールが徘徊する。
また、手の形をした海岸『砂の手』の南にはオヤブンのラッキーが生息している。
そして、北西にてシンオウ御三家の1体が確定で徘徊している。また、ある条件を満たす事で海の王子が出現するようになる。