ハイランダー(ロード・オブ・ワイズ)
ろーどおぶわいずはいらんだー
「大鎌の技を極めしもの」
概要
右肩に丸形のアーマーを装着し、そこからピンクのマントが伸びている。
「剣士」であるにもかかわらず剣を使用しておらず、刀身に目の意匠がある大鎌「プリズミックサイズ」を得物とする。
相手を翻弄しつつ優位を保つようなスタイルを好むが、特に鎌で攻撃を受け止め、別属性に変換して撃ち返して反撃すると言うトリッキーな戦術を取る。
剣士達の必殺技はそれぞれの聖剣の属性を纏った斬撃が非常に多い為、必殺技がほぼ通じない所か、逆に攻撃手段にされてしまうと言う厄介な敵。
活躍
初登場の第44章ではバスターとスラッシュの2人を相手に戦闘に入る。
バスターの攻撃を竜巻に変換して二人を打ち上げ、そこに炎による追撃を加えるなど、"ハンデなど存在しない"とでもいう様に圧倒する。
その後は仮面ライダーストリウスの放った光球によって二人を含む剣士全員が変身解除され圧勝。相応しい最期を演出するためにストリウスが敢えて撤退したため彼や他の3人と共に姿を消した
第45章では『破滅の塔』内部で待ち受け、二番手として登場。
今度はブレイズ(何故か基本形態のライオン戦記)とバスターが相手となるが、依然変わらぬ戦闘能力で二人を変身解除させる。役割はあくまで「足止め」なのか倫太郎と尾上がダウン(尾上曰く「休憩」)して会話をいる最中は沈黙していた。
その後ブレイス・タテガミ氷獣戦記とバスターに再変身した二人を戦闘を継続する。氷獣戦記の氷を炎に変換して反撃するなど相変わらず優位に立つが、スパルタンを破った蓮が進むの見たバスター/尾上がブレイスを先に行かせるために放った「大断断」を受け、ブレイスを取り逃がし彼とタイマン戦となる。
第46章では2対1でも優勢だったハイランダーが不利になる筈も無く、再度バスターを変身解除。
なおも生身で奮起する尾上の手から土豪剣を叩き飛ばして石突で殴り倒す。とどめの鎌を振り上げるが間一髪間に合った大秦寺の錫音弾を受けそちらに狙いを変更する。
今度は尾上が大秦寺を助け決死の思いで変身、最後の攻撃を仕掛ける。スラッシュが捨て身で放った音読撃やバスターのジャッ君と土豆の木の範囲攻撃を受けても意に介さず、すでに這う這うの体の二人を追い詰めるが、バスターが捨て身で羽交い締めにした所をスラッシュの「ビート・ロリポッパー」を受け消滅した。
余談
関連タグ
ファイティングジャッカルレイダー:前作の大鎌使いで見た目がなんとなくにている。