「大剣と斧の技を極めしもの」
概要
斧「ズィナミアックス」と大剣「メガスマチェーテ」を使う。特殊な能力は無い様だがシンプルに基礎能力が高いタイプ。
強靭な防御力と凄まじい剛力を武器に、真正面から斬り込んでいくガチンコスタイルが特徴。
例え武器を持っていなくてもその戦闘力は衰える事は無く、素手のパンチでライダーに致命的なダメージを与える程。パワーだけでなく音銃剣錫音の放った「錫音弾」を180度反転して打ち返すほどの技巧も備えている。
活躍
初登場の第44章ではブレイズ・タテガミ氷獣戦記とぶつかり、まともに斬撃を受けた描写があるもののそれが効いた様子も無く戦闘を続行。
変身解除させるまでには行かなかったものの、真正面からブレイズを圧倒した。
その後は仮面ライダーストリウスの放った赤い光球によってブレイスと他5人全員が変身解除に追いやれる。ストリウスが相応しい最期を演出するために敢えてその場は退いたため、彼や他の3人と共に撤収した。
第45章では『破滅の塔』内部で待ち受け、一番手として登場。
剣斬が自ら名乗りを上げ、それにスラッシュが続いたため彼らと戦闘になる。
持前のパワーと防御力で2対1であろうとに優位に立つが、スラッシュの捨て身の銃撃とその弾丸を反射させて風双剣翠風のトリガーを押し、セットしていたこぶた3兄弟のブックを起動するという奇策により手裏剣モードの風双剣が3つに分身。武器を喪失。しかし素手の一撃でスラッシュを変身解除させ、動けなくなるほどのダメージを与える。
だがその隙をついて剣斬が無銘剣虚無にデザストアルターライドブックを読み込ませて緋道蓮流「カラミティ・ストライク」を発動。『デザストの幻影ともに四方八方から連続で切り刻む』というという前例の無い必殺技を受け爆散。四賢神で最初の退場となった。
余談
- マントが無い為クオンと見分け難いが、こちらは両肩のアーマーが丸みを帯びている。
- 生前は「正々堂々とした力のぶつかり合いこそ、戦いの本質である」という信念を持っていた剛健な人物だった。
- 大剣は恐らくポーラベアーファンガイアの物を流用していると思われる。
- 固有名の「スパルタン」=「Spartan」は恐らくすばる舎から取られたと思われる。