ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

「今まで散々威張りくさって。この時を待っていたんだ!」
CV:江川大輔

概要

仮面ライダーキバ』第44話「パンク・バックトゥ・ファーザー」に登場。身長230㎝、体重280㎏。
ビーストクラスに属し、ホッキョクグマを彷彿とさせる姿。劇中に登場する最後の一般ファンガイアである。
“淫蕩なる香辛料への戒め”という真名を持つ。

クイーンである真夜の事を以前から快く思っていなかったらしく(それも『威張りくさっていたから』という、いかにも小物臭さ丸出しの理由)、キングによってファンガイアとしての力を失った彼女の事を今がチャンスだといわんばかりに執拗に付け狙うチンピラのような性格の持ち主。

巨体に似合わず、ビーストクラス最速のシープファンガイアに匹敵する俊敏さを誇り、戦闘の際はそれを活かした高速移動を利用して敵を攪乱し、口から吐き出す炸裂弾や、自身の体組織から生成した巨大なで攻撃する戦法を得意としている。

真夜を襲撃しようとした所、ある理由から過去を改変して自身が生まれなかったことにしようと過去へとやって来た紅渡の変身する仮面ライダーキバ エンペラーフォームを苦戦させるが、「息子に手を上げていいのは父親だけだ‼」との理由で、紅音也の変身したイクサが加勢。キバとイクサの連携に怯んだ挙句にイクサに「とっとと北極に帰れ」と皮肉を言われてしまう。

最後は「ファイナルザンバット斬」と「ブロウクン・ファング」の親子同時攻撃を受け絶命し、その体はステンドグラス状に変質して粉々に砕け散った。ちなみにその直後にイクサは「南極でもよかったんだがな…」と呟いていた。

再生

終盤にてビショップにより複数個体が復活。同じく蘇ったムースファンガイアシームーンファンガイアと共に片っ端から人間を襲って食い殺し、キング復活のためのライフエナジーを強奪していた。
最後はキバと登太牙の変身したダークキバにより殲滅される。

余談

モチーフとして取り入れた鳥はハゲタカ
スーツは同じ熊モチーフのグリズリーファンガイアを白くリペイントした物である。彼もまたクイーンに対して因縁のあるファンガイアなのはなんの因果であろうか。
シロクマモチーフだが氷属性ではない。

関連項目

仮面ライダーキバ ファンガイア ホッキョクグマ 

シルクモスファンガイア:同じく既存種を白くリペイントした怪人。こちらもクイーンに対して因縁があるようだ。
ポーラーベアアンデッド:モチーフが同じライダー怪人。劇中未登場。
仮面ライダーシロー:シロクマモチーフだが氷属性でない東映特撮キャラ繋がり。

本編最後の一般怪人
スノーマンイマジンポーラベアーファンガイアシュバリアン

外部リンク

ポーラベアーファンガイア | 仮面ライダー図鑑 | 東映

関連記事

親記事

ビーストクラス びーすとくらす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 418

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました