ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

無(ゼロ)に帰れ!

概要

雷龍剣(サンダーソード)と呼ばれる水晶状の剣の伝承者。性格は不言実行。

旅の目的は雷龍剣を悪用する伝承候補者を倒すことと紛失した白金のハルバートの入手、父・ファルコガンダムの仇討ち。

伝承者を決める戦いで勝負では敗北しながらも雷龍剣に見出されたことで伝承者になった理由はドラグナー ジークのDNAを持つためらしい。

野盗ヘルアクシズ団に襲われて負傷した騎士マーベットに代わり、グラナダ王国の機兵大会に出場。彼女の事情を含めた参加だったが、その副賞に真の機体に必要な白金のハルバードがあったためでもある。

マーベットが乗っていた機兵リガカイザーを改修した機兵リガカイザーゼロカスタムで並みいる強豪を倒していったが、ハルバード目当てにヘルアクシズ団が急襲した事で真の愛機・竜機ドラグーンを召喚し、親分ゲモンの巨大機兵ザメルを倒す。

その後も幾多の戦いを経て、魔竜騎士ゼロガンダム聖竜騎士ゼロガンダムにへと進化していく。

ゼロの名から、ウイングガンダムゼロを連想する人も多いだろうが当時はウイングゼロは存在していない為、モチーフではない。

その他

ガンダムビルドファイターズトライ第12話にて、レジェンドBB版のデザインでレディ・カワグチが使用するガンプラとして、映像作品に初登場。

ホシノ・フミナウイニングガンダムを圧倒する強さを見せ付ける。

モチーフ

機動戦士Vガンダムは「機体のSD化を番組後半まで見送る」という方針を取っていた為、このキャラのモチーフはウッソ・エヴィンが序盤で搭乗していたシャッコーとなっている。

ゼロガンダムという名前も「本来はガンダムではない」意味合いが込められているのかもしれない。

後にVガンダム/Vガンダムヘキサ並びにV2ガンダムは騎士ヴィクトリー、ヘキサツインズ、騎士ヴイスクエア。いずれもゼロの味方キャラとして登場したがV2アサルトバスターガンダムはラスボスの幻魔皇帝アサルトバスターになるという衝撃の展開となった。

同年の七人の超将軍ではV2ガンダムモチーフの武者が展開時期の関係で登場する流れになった。

余談

ナイトガンダム物語はSTARWARS北斗の拳の要素も取り入れられており、ゼロガンダムの表向きの敵首領が実の父親だった主人公ルーク・スカイウォーカー、一子相伝の雷龍剣は北斗神拳伝承者4人の中で実力面以外の理由で選ばれた正式伝承者ケンシロウが元ネタ。

他の3人の伝承者に関しても主人公を鍛え上げる騎士ヴイスクエアはトキ野心家である騎士メザルダンラオウ主人公より劣る騎士サーディスジャギが元ネタである。