ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フラガラッハの編集履歴

2022-05-07 23:00:52 バージョン

フラガラッハ

ふらがらっは

ケルト神話に登場する剣。pixivには同名の競走馬の絵も投稿されている。

概要

ケルト伝承のルーの持つ魔剣。【Fragarach】


『トゥレンの子らの最期』にて【Freagarthach】として言及されている。


「そして彼(ルー)は傍らにマナナンの剣たるFreagarthachを佩いていた。その剣より生き延びる者を傷つけることなく(=傷つけられた者は生き延びられない)、戦いや争いの場で抜き身になったことなく、その剣を見た敵対者には産婦ほどの力しか残らない(=強さを失う)」(The Atlantis 第四巻[1863年] 163Pより)


Freagarthachはアイルランド語「Freagrach(回答者、責任者)」の異綴形と思われ、

英訳ではアンサラー【Answerer(回答者)】や【Retaliator(復讐者)】と表記される。


ケルト神話に関する書籍では「どんな鎧も貫く・断つ」など切れ味に関する言及がある。

一方、有名な「ひとりでに飛んで敵を討って戻って来る」については日本語でしか言及が見つからず、本邦で発生した逸話である可能性がある。(切れ味、自動投擲については原典未確認)

これらについては『トゥレンの子らの最期』以外の原典がある、他の武器や伝承と混同されている、などが考えられる。


フラガラッハ(競走馬)

2007年4月3日生まれ。父デュランダル、母スキッフル、母の父トニービン

2012、13年の中京記念を連覇。2013年サマーマイルシリーズチャンピオン。

馬名の意味は「ケルト神話に登場する剣」として登録されている。

関連項目

競馬 JRA


関連項目

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました